阪急8000系(8020)

8000系。
実車の8020は8両。8020-8620-8570-8770-8670-8790-8520-8120。阪急8000系8020は1992年に6両で新製され、神戸線に導入。1996年には8620、8790が製造された。2023年現在も西宮車庫に所属し、神戸線で運用されている。6両で新製され、7000系の番号区分に準じて20番が割り当てられていたが、震災後に被災して廃車となった車両の代替として8両化。2009年に前面の額縁を削る改造を行った際、前面車体番号を前面左側の窓下に移設している。2023年8月現在、運用中。
順位 | 名前 | スコア | 称号 | 打鍵/秒 | 正誤率 | 時間(秒) | 打鍵数 | ミス | 問題 | 日付 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 名も無きタイパー | 5333 | コウペンちゃん号 | 5.3 | 100% | 1.5 | 8 | 0 | 2 | 2025/02/07 |
関連タイピング
-
いわゆる長田~夢洲ってことですねー
プレイ回数26短文かな146打 -
東武東上線の駅名です
プレイ回数33短文かな355打 -
加茂→天王寺(大阪から普通)→天王寺
大和路快速の停車駅です。プレイ回数418短文かな222打 -
プレイ回数24短文かな20打
-
プレイ回数145短文かな77打
-
C#9005がC#2002になってるのVすぎる!
プレイ回数79長文61打 -
これは空想です。もし実現しても停車駅が異なる場合があります。
プレイ回数240短文かな157打 -
1933年開業時の御堂筋線だよ!
プレイ回数13短文かな34打