JR琵琶湖線・京都線・神戸線快速 加古川行き

姫路まで行かない快速列車です。(米原始発便ver.)
皆さんこんにちは琵琶湖3411Mです。
さて今回は日中の神戸線・京都線でよく見る快速、加古川行きのタイピングを作りました。
この列車は米原〜高槻間、西明石〜加古川間では各駅に止まります。実質区間快速みたいなものです()まあ高槻〜西明石まで77.1kmもあるのでまあ快速なんですよね()実際に私はかなり前に京都〜新大阪間で乗車したんですけど高槻から先は茨木しか停車しないので結構飛ばしてるイメージですね()朝ラッシュの一部快速は高槻〜京都間も快速運転する列車もあります。その場合新快速とは長岡京駅に止まるか止まらないかの違いになります()
コメントは大歓迎です。むしろたくさんしてください。ただし、アンチコメントはおやめください。アンチをし、改善の余地がないと見做された場合、削除、出禁にします。チートも同罪です。
JRおでかけネットで米原駅の時刻表を調べてみましたが加古川行きの本数はそこまで多くなく、米原発加古川行きは1日10本のみ、加古川行きは12時29分に発車する列車で最後です。当駅始発の列車が多い野洲駅の時刻表も調べてみましたが、野洲駅を13時4分に発車する列車を最後に加古川行きの表記は確認できませんでした。
称号 のぞみ>ひかり>こだま>特急サンダーバード>ビジネスサンダーバード>びわこエクスプレス>スーパーはくと>こうのとり>らくラクはりま>新快速>快速>普通(塚本通過)>普通>回送
ランキング登録の際にいいねを押していただけると嬉しいです。
さて今回は日中の神戸線・京都線でよく見る快速、加古川行きのタイピングを作りました。
この列車は米原〜高槻間、西明石〜加古川間では各駅に止まります。実質区間快速みたいなものです()まあ高槻〜西明石まで77.1kmもあるのでまあ快速なんですよね()実際に私はかなり前に京都〜新大阪間で乗車したんですけど高槻から先は茨木しか停車しないので結構飛ばしてるイメージですね()朝ラッシュの一部快速は高槻〜京都間も快速運転する列車もあります。その場合新快速とは長岡京駅に止まるか止まらないかの違いになります()
コメントは大歓迎です。むしろたくさんしてください。ただし、アンチコメントはおやめください。アンチをし、改善の余地がないと見做された場合、削除、出禁にします。チートも同罪です。
JRおでかけネットで米原駅の時刻表を調べてみましたが加古川行きの本数はそこまで多くなく、米原発加古川行きは1日10本のみ、加古川行きは12時29分に発車する列車で最後です。当駅始発の列車が多い野洲駅の時刻表も調べてみましたが、野洲駅を13時4分に発車する列車を最後に加古川行きの表記は確認できませんでした。
称号 のぞみ>ひかり>こだま>特急サンダーバード>ビジネスサンダーバード>びわこエクスプレス>スーパーはくと>こうのとり>らくラクはりま>新快速>快速>普通(塚本通過)>普通>回送
ランキング登録の際にいいねを押していただけると嬉しいです。
順位 | 名前 | スコア | 称号 | 打鍵/秒 | 正誤率 | 時間(秒) | 打鍵数 | ミス | 問題 | 日付 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | まんじゅう | 6054 | こだま | 6.2 | 96.5% | 58.8 | 369 | 13 | 49 | 2025/06/21 |
2 | ひかり | 6024 | こだま | 6.4 | 93.6% | 56.6 | 366 | 25 | 49 | 2025/06/20 |
3 | びわこEXP | 5899 | 特急サンダーバード | 6.5 | 90.5% | 55.6 | 366 | 38 | 49 | 2025/07/18 |
4 | ああ | 4746 | びわこエクスプレス | 4.7 | 98.9% | 79.0 | 379 | 4 | 49 | 2025/07/17 |
5 | たけとら | 4490 | スーパーはくと | 4.7 | 95.3% | 77.5 | 366 | 18 | 49 | 2025/07/17 |
関連タイピング
-
プレイ回数198131打
-
中の人の誕生日記念タイピングです。めっちゃハマってます。
プレイ回数72歌詞1115打 -
東急東横線のタイピング
プレイ回数303短文かな206打 -
「新」という文字が入る駅名のタイピングです。
プレイ回数712短文かな903打 -
京急車内の自動放送の内容のタイピング
プレイ回数550573打 -
34年間ありがと!(とっくに終わってるわ!)
プレイ回数171短文かな65打 -
側面LEDのタイピングです。
プレイ回数268390秒 -
10駅だよ!
プレイ回数588短文かな86打
問題文
ふりがな非表示
ふりがな表示
米原(まいばら)
彦根(ひこね)
南彦根(みなみひこね)
河瀬(かわせ)
稲枝(いなえだ)
能登川(のとがわ)
安土(あづち)
近江八幡(おうみはちまん)
篠原(しのはら)
野洲(やす)
守山(もりやま)
栗東(りっとう)
草津(くさつ)
南草津(みなみくさつ)
瀬田(せた)
石山(いしやま)
膳所(ぜぜ)
大津(おおつ)
山科(やましな)
京都(きょうと)
など
西大路(にしおおじ)
桂川(かつらがわ)
向日町(むこうまち)
長岡京(ながおかきょう)
山﨑(やまさき)
島本(しまもと)
高槻(たかつき)
茨木(いばらき)
新大阪(しんおおさか)
大阪(おおさか)
尼崎(あまがさき)
西宮(にしのみや)
芦屋(あしや)
住吉(すみよし)
六甲道(ろっこうみち)
三ノ宮(さんのみや)
元町(もとまち)
神戸(こうべ)
兵庫(ひょうご)
須磨(すま)
垂水(たるみ)
舞子(まいこ)
明石(あかし)
西明石(にしあかし)
大久保(おおくぼ)
魚住(うおずみ)
土山(つちやま)
東加古川(ひがしかこがわ)
加古川(かこがわ)