教え子の中で

楽曲情報
HERE SHE USED TO SIT / A TIME OF CHANGE REPISE / // LADY BESS 作詞KUNZE MICHAEL 作曲LEVAY SYLVESTER
ミュージカル【レディ・ベス】の劇中歌、教え子の中でです。
※このタイピングは「HERE SHE USED TO SIT / A TIME OF CHANGE REPISE / // LADY BESS」の歌詞の一部または全部を使用していますが、歌詞の正しさを保証するものではありません。
関連タイピング
-
プレイ回数946歌詞かな272打
-
宝塚歌劇団宙組「天は赤い河のほとり」劇中歌です!
プレイ回数601歌詞かな619打 -
映画【塔の上のラプンツェル】の劇中歌、魔法の花です。
プレイ回数5376歌詞かな105打 -
ミュージカル【ジェイミー】の劇中歌です。
プレイ回数18歌詞かな1667打 -
ミュージカル『刀剣乱舞』江 おん すていじ 〜新篇 里見八犬伝〜
プレイ回数13歌詞かな267打 -
ミュージカル【ラ・カージュ・オ・フォール】の劇中歌です。
プレイ回数10歌詞かな1053打 -
劇団四季【ゴースト&レディ】の劇中歌です。
プレイ回数123歌詞かな282打 -
劇団四季【ゴースト&レディ】の劇中歌です。
プレイ回数246歌詞かな366打
歌詞(問題文)
ふりがな非表示
ふりがな表示
(おしえごのなかでもっともそうめい)
教え子の中で最も聡明
(ちしきよくにあふれたせいだ)
知識欲に溢れたせいだ
(だんとうだいでしょけいされるなど)
断頭台で処刑されるなど
(わがむねいたみはりさける)
我が胸 痛み張り裂ける
(おうになるほしにうまれたそれはべす)
王になる星に生まれた それはベス
(しんりをそくざにみきわめる)
真理を即座に見極める
(するどくかしこいひとのよのたから)
鋭く賢い 人の世の宝
(いのちけしてはならない)
命消してはならない
(あんこくじだいがおわって)
暗黒時代が終わって
(るねさんすがかいかした)
ルネサンスが開花した
(ぎりしゃろーまのてつがくは)
ギリシャ ローマの哲学は
(こじんのかいほうをおしえる)
個人の解放を教える
(しんじだいのよあけだ)
新時代の夜明けだ
(みちびくのはれでぃべす)
導くのはレディ・ベス
(かのじょしかいない)
彼女しかいない
(はいぼくなどかみがゆるすはずはない)
敗北など神が許すはずはない
(しんじているふたたびあえると)
信じている再び会えると
(ほしぼしがつげるべすのふっかつ)
星々が告げるベスの復活
(いきてかえるろんどんとうから)
生きて帰るロンドン塔から
(しぬものかいやいきてかえる)
死ぬものか いや生きて帰る
(かならずいきてかえってくる)
必ず 生きて帰って来る