Mrs.GREEN APPLE/Theater

今回はアルバム「5」から最終曲「Theater」ですっ!!!!!
この曲はフェーズ1最後の曲です。
この曲を聴くと毎回、悲しいような、泣いちゃうような、でも、なんだか懐かしく思えてくるそんな曲です!!
ミセスとして五年間過ごした(デビューして)思いがこの曲に詰まっていると思いますっ!!!
原曲&タイピング共々お楽しみください!
ランキング登録&いいねよろしく!
順位 | 名前 | スコア | 称号 | 打鍵/秒 | 正誤率 | 時間(秒) | 打鍵数 | ミス | 問題 | 日付 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 雪カレー | 6228 | Theaterタイパー | 6.5 | 95.6% | 136.8 | 893 | 41 | 36 | 2025/03/27 |
2 | もっさん | 6024 | Theaterタイパー | 6.3 | 95.7% | 140.1 | 883 | 39 | 36 | 2025/03/05 |
3 | や | 5981 | Theaterタイパー | 6.4 | 93.8% | 137.1 | 878 | 58 | 36 | 2025/04/17 |
4 | 78MCバトル | 5457 | Theater研究者 | 6.2 | 89.0% | 143.3 | 892 | 110 | 36 | 2025/04/02 |
5 | mtk | 4760 | Theater研究者助手 | 5.0 | 94.7% | 177.3 | 893 | 49 | 36 | 2025/03/06 |
関連タイピング
-
薬屋のひとりごとOP
プレイ回数4464歌詞かな125打 -
ダンスホール サビのみです!
プレイ回数942歌詞かな163打 -
Mrs.GREEN APPLEのダンスホールです!
プレイ回数1.4万歌詞1062打 -
Mrs.GREEN APPLE様の新曲天国のサビタイピング!
プレイ回数1726歌詞かな132打 -
青と夏 のサビのみです!
プレイ回数2206歌詞かな124打 -
ドラマ「日曜の夜ぐらいは...」の主題歌です。
プレイ回数11万歌詞1305打 -
アニメ「チ。-地球の運動について-」OP
プレイ回数8692歌詞かな981打 -
Mrs.GREEN APPLEのロマンチシズムです!
プレイ回数2431歌詞1200打
歌詞(問題文)
(でんしゃにゆられて)
電車に揺られて
(あこがれこがれて)
憧れ焦がれて
(しょうねんはただひろがるゆめをみた)
少年はただ広がる夢を見た
(めをとじればもう)
目を閉じればもう
(すんだそうげんで)
澄んだ草原で
(しょうねんはただつらなるれきしをみた)
少年はただ連なる歴史を見た
(はるかとおいみらいで)
遥か遠い未来で
(ぼくはそらとぶくるまにのってるんだ)
僕は空飛ぶ車に乗ってるんだ
(いつかはみんなおじいちゃんおばあちゃんです)
いつかはみんなお爺ちゃんお婆ちゃんです
(なにかしらつぎにつないでねんねします)
何かしら次に繋いでネンネします
(さばくとかしたおあしすも)
砂漠と化したオアシスも
(いましかとどかないこえも)
今しか届かない声も
(うちゅうのぱずるは)
宇宙のパズルは
(まだまだとけない)
まだまだ解けない
(なにからはなせばいいんでしょう)
何から話せばいいんでしょう
(つきひならかぞえられるけど)
月日なら数えられるけど
(たんいがちがうな)
単位が違うな
(はるかとおいみらいで)
遥か遠い未来で
(きみはじてんをむししたぶらんこをこぐ)
君は自転を無視したブランコを漕ぐ
(あまのがわでみずあそびをした)
天の川で水遊びをした
(つぎのひはかぜをひいたからねんねします)
次の日は風邪を引いたからネンネします
(ふりむけばそこにはただ)
振り向けばそこにはただ
(あるいてきたみちとはなのその)
歩いてきた道と花の園
(かたりつがれるあいはまた)
語り継がれる愛はまた
(しろくまぶしくあたたかいばしょ)
白く眩しく温かい場所
(ながれゆくえいぞうはまた)
流れゆく映像はまた
(やすらぎたちのまちあわせばしょ)
安らぎ達の待ち合わせ場所
(ながれゆくじだいのなかで)
流れゆく時代の中で
(であえたことがめいしーんだと)
出逢えたことが名シーンだと
(はるかとおいみらいで)
遥か遠い未来で
(ぼくはそらとぶくるまにのってるんだ)
僕は空飛ぶ車に乗ってるんだ
(いつかはみんなおじいちゃんおばあちゃんです)
いつかはみんなお爺ちゃんお婆ちゃんです
(なにかしらつぎにつないでてをとりあう)
何かしら次に繋いで手を取り合う
(いつかちかいしょうらいで)
いつか近い将来で
(ひとはぬくもりとともにうたうんだ)
人は温もりと共に歌うんだ
(いまもだれかがあなたをまってるんだ)
今も誰かがあなたを待ってるんだ