わたし

背景
投稿者投稿者すももいいね1お気に入り登録
プレイ回数162難易度(3.3) 1058打 歌詞 長文モード可
楽曲情報 わたし  SUPER BEAVER  作詞渋谷 龍太  作曲柳沢 亮太
super beaverの「わたし」のタイピングです!
super beaverの「愛する」というアルバムに入っている「わたし
」という曲です。
※このタイピングは「わたし」の歌詞の一部または全部を使用していますが、歌詞の正しさを保証するものではありません。

関連タイピング

  • 儚くない

    儚くない

    東京リベンジャーズ2 血のハロウィン編 決戦 の主題歌です。

    プレイ回数2092
    歌詞かな952打
  • セピア/SixTONES

    セピア/SixTONES

    SixTONES『セピア』

    プレイ回数1929
    歌詞834打
  • わたし_SixTONES

    わたし_SixTONES

    SixTONESの7枚目シングル「わたし」の歌詞タイピングです。

    プレイ回数3.2万
    歌詞かな616打
  • それっぽいふたり

    それっぽいふたり

    SUPER BEAVERの それっぽいふたり です

    プレイ回数668
    歌詞かな1119打
  • うるさい super beaver

    うるさい super beaver

    super beaver の 「うるさい」

    プレイ回数566
    歌詞かな1562打
  • 突破口

    突破口

    SUPERBEAVERの 突破口 です

    プレイ回数4717
    歌詞かな965打
  • まなざし

    まなざし

    プレイ回数106
    歌詞かな470打
  • 愛しい人

    愛しい人

    愛しい人 SUPER BEAVER 

    プレイ回数270
    歌詞かな1051打

歌詞(問題文)

ふりがな非表示 ふりがな表示

(あなたがのばしたてに)

あなたが伸ばした手に

(うつむきながらふれるたびに)

俯きながら触れる度に

(むねのおくずきずきやるのは)

胸の奥 ずきずきやるのは

(ひとりじゃたてないこの「わたし」)

一人じゃ立てないこの「わたし」

(すぎるひにふりかえるひびつよさとはなにかしらぬまま)

過ぎる日に 振り返る日々 強さとは何か知らぬまま

(なせることなそうとすること)

成せること 成そうとすること

(そのちがいさえもきづかずに)

その違いさえも気づかずに

(ただめのまえのぷらいどやだれかさんがいったじょうしきを)

ただ 目の前のプライドや 誰かさんが言った常識を

(たてにしてまだへいきだとつくりえがおで)

盾にして まだ平気だと作り笑顔で

(どこかでまちつづけてたあなたを)

どこかで待ち続けてた あなたを

(なんどだってなんどだって)

何度だって 何度だって

(さしのべられたてをとればいい)

差し伸べられた手を取ればいい

(わたしがひとりでなせたことなどは)

わたしが一人で 成せたことなどは

(かぞえられるほどにわずかで)

数えられるほどにわずかで

(なんもなくてひとつもなくて)

何も無くて 一つもなくて

(それでもここにこられたのは)

それでもここに来られたのは

(あなたがのばしたそのてをつかんで)

あなたが伸ばした その手を掴んで

(ともにあるけたからであいもそのすべて)

共に歩けたから 出会いもその全て

(こたえもきまりもないのだから)

答えも決まりも無いのだから

(こたえときめたそのみらいは)

答えと決めたその未来は

(ほんとうになりえないうそにじゃまされずにあなたがいまはじめればいい)

本当になり得ない 嘘に邪魔されずに あなたが今始めればいい

(ただめのまえのぷらいどはだれかさんがいったじょうしきで)

ただ 目の前のプライドは 誰かさんが言った常識で

(すなおさをひねたへりくつでうまくかくすから)

素直さをひねた屁理屈で上手く隠すから

(そんなのすててみないかい?いますぐ)

そんなの 捨ててみないかい?今すぐ

(なんどだってなんどだって)

何度だって 何度だって

(ふりかえるひびのわたしがいう)

振り返る日々のわたしが言う

(よわさもみとめてしんじたほんとうをともにいきたいなら)

弱さも認めて 信じた本当を 共に生きたいなら

(なんどだってなんどだって)

何度だって 何度だって

(さしのべられたてをとればいい)

差し伸べられた手を取ればいい

(わたしがひとりでなせたことなどはかぞえられるほどにわずかで)

わたしが一人で成せたことなどは 数えられるほどにわずかで

(なんもなくてひとつもなくてここにいるのならば)

何もなくて一つも無くてここに居るのならば

(あなたがのばしたそのてをつかんでこんどはつれてゆく)

あなたが伸ばした その手を掴んで 今度は連れて行く

(ともにあるみらいへ)

共にある未来へ

すもものタイピング

オススメの新着タイピング

タイピング練習講座 ローマ字入力表 アプリケーションの使い方 よくある質問

人気ランキング

注目キーワード

JASRAC 許諾番号9014141001Y38026
NexTone 許諾番号ID000005971