Aurora

背景
投稿者投稿者おいもいいね1お気に入り登録
プレイ回数126難易度(2.2) 1394打 歌詞 かな 長文モード可
楽曲情報 Aurora  BUMP OF CHICKEN  作詞藤原 基央  作曲藤原 基央
BUMP OF CHICKENのAuroraです。
※このタイピングは「Aurora」の歌詞の一部または全部を使用していますが、歌詞の正しさを保証するものではありません。
順位 名前 スコア 称号 打鍵/秒 正誤率 時間(秒) 打鍵数 ミス 問題 日付
1 nnn 5406 神オブチキン 5.8 93.5% 240.1 1394 96 64 2024/04/16
2 氷ピクミン 3603 上級オブチキン 4.0 89.4% 339.4 1386 163 64 2024/04/12

関連タイピング

  • 話がしたいよ

    話がしたいよ

    BUMP OF CHICKENの話がしたいよです。

    プレイ回数205
    歌詞1136打
  • セントエルモの火

    セントエルモの火

    セントエルモの火 / BUMP OF CHICKEN

    プレイ回数895
    歌詞1561打
  • 『花の名』

    『花の名』

    BUMP OF CHICKEN 『花の名』

    プレイ回数6088
    歌詞かな868打
  • 友達の唄

    友達の唄

    BUMP OF CHICKENの友達の唄です。

    プレイ回数115
    歌詞かな936打
  • ラストワン

    ラストワン

    BUMP OF CHICKENのラストワンです。

    プレイ回数43
    歌詞かな1240打
  • カルマ

    カルマ

    BUMP OF CHICKENのカルマです。

    プレイ回数259
    歌詞1102打
  • Stage of the ground

    Stage of the ground

    BUMPのStage of the groundです。

    プレイ回数28
    歌詞1169打
  • 宝石になった日

    宝石になった日

    BUMP OF CHICKENの宝石になった日です。

    プレイ回数83
    歌詞かな1217打

歌詞(問題文)

ふりがな非表示 ふりがな表示

(もうきっとたぶんだいじょうぶ)

もうきっと多分大丈夫

(どこがいたいかわかったからね)

どこが痛いか分かったからね

(じぶんでなみだひろえたら)

自分で涙拾えたら

(いつかまほうにかえられる)

いつか魔法に変えられる

(ほんのすこしわすれていたね)

ほんの少し忘れていたね

(とてもながかったほんのすこし)

とても長かった ほんの少し

(おひさまがないときはくれよんで)

お日様がない時はクレヨンで

(せかいにつくりだしたでしょう)

世界に創り出したでしょう

(せいぎのみかたには)

正義の味方には

(みつけてもらえなかったたぐい)

見つけてもらえなかった類

(さがしにいかなくちゃ)

探しにいかなくちゃ

(よびあいつづけたあのこえだよ)

呼び合い続けたあの声だよ

(ためいきにもなれなかった)

溜め息にもなれなかった

(なまえさえもたないおもいが)

名前さえ持たない思いが

(こころのいちばんおくのほう)

心の一番奥の方

(つめをたててこらえていたんだ)

爪を立てて 堪えていたんだ

(ふれてたしかめられたら)

触れて確かめられたら

(かたちとおとがわかるよ)

形と音が分かるよ

(つたえたいことばはいつだって)

伝えたい言葉はいつだって

(そうやってみつけてきた)

そうやって見つけてきた

(ふりかえればとぎれずに)

振り返れば途切れずに

(いびつなせんをえがくあしあと)

歪な線を描く足跡

(かなしいくらいわかりやすく)

悲しいくらい分かりやすく

(いつもここにむけてのびる)

いつもここにむけて伸びる

(たいせつにするのはへたでも)

大切にするのは下手でも

(たいせつだってことはわかっている)

大切だってことは分かっている

(せめてそのしろいてがみが)

せめてその白い手紙が

(ただしくとどきますように)

正しく届きますように

(かんがえすぎじゃないよ)

考え過ぎじゃないよ

(そういうやみのなかにいて)

そういう闇の中にいて

(ゆうきのまなざしで)

勇気の眼差しで

(つぎのあしばをさがしているだけ)

次の足場を探しているだけ

(ときはなてあなたのこえで)

解き放て あなたの声で

(ひかるはねあたえたおもいを)

光る羽根与えた思いを

(そのあしがむかうべきさきへ)

その足が向かうべき先へ

(そうしなきゃみえなかったみらいへ)

そうしなきゃ見えなかった未来へ

(あきらめなかったことを)

諦めなかった事を

(だれよりもしっているのは)

誰よりも知っているのは

(はばたいたことばのひとつひとつ)

羽ばたいた言葉のひとつひとつ

(かならずとどきますように)

必ず届きますように

(もういちどもういちど)

もう一度 もう一度

(くれよんですきなように)

クレヨンで 好きなように

(もういちどさあどうぞ)

もう一度 さあどうぞ

(すきないろでとうめいに)

好きな色で 透明に

(もういちどもういちど)

もう一度 もう一度

(くれよんでこのせかいに)

クレヨンで この世界に

(いまこそさあどうぞ)

今こそ さあどうぞ

(まほうにかえられる)

魔法に変えられる

(ああなぜどうしてとくりかえして)

ああ なぜ どうしてと繰り返して

(それでもつづけてきただろう)

それでも続けてきただろう

(こころのいちばんおくのほう)

心の一番奥の方

(なみだはほのおむきあうときがきた)

涙は炎 向き合う時が来た

(ふれてたしかめられたら)

触れて確かめられたら

(かたちとおとをくれるよ)

形と音をくれるよ

(あなたのことばがいつだって)

あなたの言葉がいつだって

(あなたをさがしてきた)

あなたを探してきた

(そうやってみつけてきた)

そうやって 見つけてきた

(もういちどもういちど)

もう一度 もう一度

(くれよんですきなように)

クレヨンで 好きなように

(もういちどさあどうぞ)

もう一度 さあどうぞ

(すきないろでとうめいに)

好きな色で 透明に

(もういちどもういちど)

もう一度 もう一度

(くれよんでこのせかいに)

クレヨンで この世界に

(いまこそさあどうぞ)

今こそ さあどうぞ

おいものタイピング

オススメの新着タイピング

タイピング練習講座 ローマ字入力表 アプリケーションの使い方 よくある質問

人気ランキング

注目キーワード

JASRAC 許諾番号9014141001Y38026
NexTone 許諾番号ID000005971