聖なるクリスマス 音田雅則

関連タイピング
-
音田雅則さんの幸せです。
プレイ回数974歌詞かな1103打 -
プレイ回数2984歌詞かな1288打
-
順番に回ってくるなんて__【いるま】
プレイ回数611歌詞1266打 -
ウエディングの歌詞タイピング。
プレイ回数255歌詞1299打 -
プレイ回数392歌詞1299打
-
プレイ回数180歌詞かな864打
-
プレイ回数468歌詞かな854打
-
プレイ回数335歌詞かな815打
歌詞(問題文)
(ゆきがふりそそいでよみがえるきおく)
雪が降り注いで蘇る記憶
(あたまのすきまっかなひもでつつまれたぼっくす)
頭の隙、真っ赤な紐で包まれたボックス
(あけれない)
開けれない
(おもいだしてないてしまうから)
思い出して泣いてしまうから
(ねぇいまさらあいたいっていったら)
ねぇ、今更「会いたい」って言ったら
(きみはそりにのってでもむかえにきてくれるかな)
君はソリに乗ってでも迎えに来てくれるかな
(ことしのふゆはさむさにやられそうだ)
今年の冬は寒さにやられそうだ
(ぬくもりをかんじない)
温もりを感じない
(きみがきえたくりすますいヴ)
君が消えたクリスマス・イヴ
(きにいったきゃんどる)
気に入ったキャンドル
(おそろいのぐらすで)
お揃いのグラスで
(こんやだけかんじさせて)
今夜だけ感じさせて
(せいなるよるのひは)
聖なる夜の日は
(きみとすごしたひびに)
君と過ごした日々に
(あかりをともしてよりそう)
明かりを灯して寄り添う
(ゆきがとけるまで)
雪が溶けるまで
(このよるがおわるまで)
この夜が終わるまで
(きみのそばにいさせて)
君の側にいさせて
(ゆめのつづきばっかきになってしょうがないや)
夢の続きばっか気になってしょうがないや
(きっとおわかれのきっかけはこんなとこだろうな)
きっとお別れのきっかけはこんなとこだろうな
(なんどもなんども)
何度も何度も
(なかれてかわろうとした)
泣かれて、変わろうとした
(このまえのやすみのもよりえきのかいさつ)
この前の休みの最寄り駅の改札
(あのひからずいぶんいろがついたかみ)
あの日から随分色が付いた髪
(をしたきみとめがあって)
をした君と目が合って
(かげをみてごまかした)
影を見て誤魔化した
(にあってるよぼぶへあー)
「似合ってるよボブヘアー」
(すごくおとなになったね)
「すごく大人になったね」
(こんなことばも)
こんな言葉も
(いまじゃきみには)
今じゃ君には
(しろいといきにしかみえない)
白い吐息にしか見えない
(おわかれをしてから)
お別れをしてから
(きみとしたいことばかり)
君としたいことばかり
(まちあかりがおもいださせる)
街明かりが思い出させる
(しろいまふらーだってきみに)
白いマフラーだって君に
(くりすますつりーだってきみと)
クリスマスツリーだって君と
(みたいよ)
見たいよ
(いたいよ)
いたいよ
(もういちど)
もう一度
(12がつ25)
12月25日
(あのひからかわった)
あの日から変わった
(しあわせなにちじょうにおおきなきれつが)
幸せな日常に大きな亀裂が
(ふあんとかなしみもせわはいらないんだ)
不安と悲しみも世話はいらないんだ
(きみからのあいじょうももうかんじないんだ)
君からの愛情ももう感じないんだ
(ねぼけてるきみも)
寝ぼけてる君も
(くしゃっとなるえがお)
くしゃっとなる笑顔
(いつまでもてつないでいられるとおもってた)
いつまでも手繋いでいられると思ってた
(けっこんのそのさきのみらいまでみすえていたんだ)
結婚のその先の未来まで見据えていたんだ
(せいなるよるのひは)
聖なる夜の日は
(きみとすごしたひびに)
君と過ごした日々に
(あかりをともしてよりそう)
明かりを灯して寄り添う
(ゆきがとけるまで)
雪が溶けるまで
(このよるがおわるまで)
この夜が終わるまで
(きみのそばにそっといさせて)
君の側にそっといさせて