関空特急はるか11号 関西空港行き(野洲発)

背景
投稿者投稿者阪急8300F&天下の阪急ファン🌟2周年!🌟いいね11お気に入り登録1
プレイ回数397難易度(1.0) 93打 短文 かな 長文モード可
朝の琵琶湖線はるかはこれが最後です。
野洲→関西空港
2024年1月28日投稿
うp主スコア:9574
長文モード可能
特急はるかの一部列車は琵琶湖線に乗り入れます。朝は関西空港行きが3本、夜間は野洲行きが2本が琵琶湖線に乗り入れます。朝の琵琶湖線のはるかは1本が草津発で、2本が野洲発で運転されています。
基本昼間は京都から関西空港までですが、朝と夜の列車のみ琵琶湖線に乗り入れてきます。
使用車両はいつもの特急はるかでも使用している271系、281系です。
最近では特急はるかの全列車が9両で運転されているため、271系、281系付属編成3両の運用が復活しているので、よく見ることができるようになりました。2020年に一度271系と281系付属編成は離脱しています。離脱中に281系付属編成3両は、271系と同じデザインのハローキティのラッピングを施行しています。
2023年12月13日には281系HA604編成(基本編成6両)がハローキティのラッピングをはがした状態で吹田出場しました。車内のみ変わらずハローキティのままです。ただ、まだハローキティのラッピングが完全になくなることはないはずです。ラッピングした時期によってなくなるかなくならないかが決まるはずです。
背景は281系HA631F(付属編成)+281系HA603編成(基本編成)の連結部分です。手前がHA603F,奥がHA631Fです。HA631編成って付属編成のトップナンバーなんですね。

よかったら高評価,お気に入り登録,いいね!をしてもらえるとうれしいです。

コメントは大歓迎です。ただし、下記の行為をした場合、出禁にする場合があります。
・荒らし
・無関係な宣伝
・アンチコメント
など

チート行為は厳禁です。発見した場合はすぐに報告していただけるとありがたいです。
順位 名前 スコア 称号 打鍵/秒 正誤率 時間(秒) 打鍵数 ミス 問題 日付
1 HAL@クロス 3690 D+ 3.9 93.8% 23.3 92 6 12 2024/12/09
2 カシオペア 3678 D+ 3.7 97.0% 26.1 99 3 12 2024/12/24
3 サンダーバード 1440 G+ 1.5 92.0% 58.3 92 8 12 2024/12/23

関連タイピング

問題文

ふりがな非表示 ふりがな表示

(やす)

野洲 (7:50)

(もりやま)

守山 (7:55)

(くさつ)

草津 (7:59)

(みなみくさつ)

南草津 (8:01)

(いしやま)

石山 (8:05)

(おおつ)

大津 (8:10)

(やましな)

山科 (8:14)

(きょうと)

京都 (8:20)

(しんおおさか)

新大阪 (8:45)

(おおさか)

大阪 (8:50)

うめきたホーム

(てんのうじ)

天王寺 (9:03)

(かんさいくうこう)

関西空港 (9:34)

JR

阪急8300F&天下の阪急ファン🌟2周年!🌟のタイピング

オススメの新着タイピング

タイピング練習講座 ローマ字入力表 アプリケーションの使い方 よくある質問

人気ランキング

注目キーワード