流れる雲を追いかけて

第二次世界大戦中の満州が舞台
桑田が満州からの引揚者であった父の話を聞いて制作した曲
サザンオールスターズの5作目のオリジナル・アルバム。『NUDE MAN』(ヌード・マン)1982年7月21日
順位 | 名前 | スコア | 称号 | 打鍵/秒 | 正誤率 | 時間(秒) | 打鍵数 | ミス | 問題 | 日付 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | うーぱー | 2026 | F+ | 2.1 | 95.6% | 303.9 | 645 | 29 | 29 | 2025/03/31 |
関連タイピング
-
プレイ回数2181歌詞1527打
-
No You, No Me
プレイ回数14歌詞かな299打 -
YouTubeにアートトラックとして公開
プレイ回数8歌詞564打 -
CD『ラヴゲイザー』に原曲を収録
プレイ回数10歌詞687打 -
4th Album『Conti New』収録曲
プレイ回数8歌詞825打 -
2nd Album『愛迷エレジー』収録曲
プレイ回数5歌詞959打 -
ドラマ『流星ワゴン』主題歌です
プレイ回数929歌詞かな730打 -
血気盛んに血統だ!!
プレイ回数8歌詞1287打
歌詞(問題文)
(ながれるくもをおいかけて)
流れる雲を追いかけて
(あかしあのおかいこくのちよ)
アカシアの丘 異国の地よ
(つめたいときにたえかねて)
冷たい時間に耐えかねて
(つれぬよのさだめ)
つれぬ世の運命
(ただみはてぬゆめをおえば)
ただ見果てぬ夢を追えば
(だいれんのはしのうえ)
大連の橋の上
(ああせつないむねをだいて)
ああ せつない胸を抱いて
(ははのかおがちらほらり)
母の顔がチラホラリ
(れんさのまちにあのひとと)
連鎖の街にあの人と
(てにてをつなぎあるいたよる)
手に手をつなぎ歩いた夜
(だんす・ほーるにいこうかな)
ダンス・ホールに 行こうかな
(あのころはもかえらん)
あの頃はも 帰らん
(まだおさないこのこをつれ)
まだ幼い この娘を連れ
(はるぴんいきのれっしゃ)
ハルピン行きの列車
(ああおまえのなまえすらも)
ああ お前の名前すらも
(きっとあのひとはしらず)
きっとあの人は知らず
(しんぐんらっぱがぷぷぷぷぷ)
進軍ラッパが プププププ
(つばめのだんすにゃほろほろり)
つばめのダンスにゃホロホロリ
(だけどほおらあのひとにあえるそのひまで)
だけどほおら あの人に逢える その日まで
(ゆらゆらとおせんぼう)
ゆらゆら通せんぼう
(ただみはてぬゆめをおえば)
ただ見果てぬ夢を追えば
(だいれんのはしのうえ)
大連の橋の上
(ああせつないむねをだいて)
ああ せつない胸を抱いて
(ははのかおがちらほらり)
母の顔がチラホラリ
(しんぐんらっぱがぷぷぷぷぷ)
進軍ラッパが プププププ
(つばめのだんすにゃほろほろり)
つばめのダンスにゃホロホロリ
(だけどほおらあのひとにあえるそのひまで)
だけどほおら あの人に逢える その日まで
(ゆらゆらとおせんぼう)
ゆらゆら通せんぼう
(ゆらゆらとおせんぼう)
ゆらゆら通せんぼう