ロストアンブレラ
| 順位 | 名前 | スコア | 称号 | 打鍵/秒 | 正誤率 | 時間(秒) | 打鍵数 | ミス | 問題 | 日付 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | あ | 9025 | 神 | 9.3 | 96.7% | 130.3 | 1217 | 41 | 36 | 2025/10/18 |
| 2 | あは | 8141 | 神 | 8.8 | 92.2% | 138.8 | 1234 | 104 | 36 | 2025/09/28 |
| 3 | にっしー | 7639 | 神 | 8.1 | 94.0% | 148.3 | 1209 | 76 | 36 | 2025/09/18 |
| 4 | k | 6666 | S+ | 6.9 | 96.0% | 173.4 | 1205 | 49 | 36 | 2025/10/08 |
| 5 | たまごボーロ | 5947 | A+ | 6.4 | 92.9% | 187.8 | 1209 | 92 | 36 | 2025/10/23 |
このタイピングで練習した人に人気のタイピング
-
いますぐ輪廻!!!今回も結ばれないね…
プレイ回数4.1万歌詞かな137打
関連タイピング
-
Yukopiさんの「寝起きヤシの木」です
プレイ回数829歌詞かな222打 -
Yukopi氏の「強風オールバック」です。
プレイ回数64万歌詞かな540打 -
モミアゲヲシャカアゲヲの歌詞タイピングです
プレイ回数2175歌詞1722打 -
30秒以内に行けたらすごい!
プレイ回数70歌詞かな173打 -
稲葉曇 様の「ロストアンブレラ/歌愛ユキ」のタイピングです。
プレイ回数21歌詞かな1216打 -
ボカロのロストアンブレラです
プレイ回数273歌詞1228打
歌詞(問題文)
(ぼくをつれてってしみこんでしまうまえに)
僕を連れてって 浸み込んでしまう前に
(みえないままつかみたいとかどうせかなわないからさ)
見えないまま掴みたいとか どうせ叶わないからさ
(てはずっとぬれていていつかおとしてしまうこと)
手はずっと濡れていて いつか落としてしまうこと
(まだきづいていなかった)
まだ気付いていなかった
(こまかいあめがめにしみるのも)
細かい雨が目に浸みるのも
(しめったいきがのどにつまるのも)
湿った息が喉に詰まるのも
(かたちにならないものをせおったぼくは)
容にならないものを背負った僕は
(あんがいらくだったのかもしんないな)
案外楽だったのかもしんないな
(こえになれなかったぶんだけめのまえでじゃましているきりさめに)
声になれなかった分だけ目の前で邪魔している霧雨に
(かさをかざしてにげまどいたいよ)
傘を翳して逃げ惑いたいよ
(ぼくをつれてってしみこんでしまうまえに)
僕を連れてって 浸み込んでしまう前に
(みえないままやられちゃうとかどうにもできないからさ)
見えないままやられちゃうとか どうにも出来ないからさ
(はなさないてはずっとぬれていていつかおとしてしまうこと )
離さない手はずっと濡れていて いつか落としてしまうこと
(まだきづいていなかった)
まだ気付いていなかった
(ひたるいつかのかじかんだてもくわずぎらいのあめだまも)
浸るいつかの悴んだ手も食わず嫌いの飴玉も
(まどごしのさんじょうもみてないことにしたまま)
窓越しの惨状も見てないことにしたまま
(どうかどっかとおいとこへかれたはながさくとこへ)
どうかどっか遠いとこへ 枯れた花が咲くとこへ
(わからないままそうやっておいていくこころのおと)
わからないままそうやって 置いていく心の音
(つめたいあめがめにしみるのも)
冷たい雨が目に浸みるのも
(しめったいきがほおにぶつかるのも)
湿った息が頬にぶつかるのも
(ぜんぶぜんぶわからないままのぼくは)
全部全部わからないままの僕は
(こころのひびをみたしていくんだ)
心のひびを満たしていくんだ
(みずたまりができないうちに)
水溜りができないうちに
(かさをかざしてせかいをぼかそうよ)
傘を翳して世界を暈そうよ
(ぼくをつれてってしみこんでしまうまえに)
僕を連れてって 浸み込んでしまう前に
(みえないままつかみたいとかどうせかなわないからさ)
見えないまま掴みたいとか どうせ叶わないからさ
(てはずっとぬれていていつかおとしてしまうこと)
手はずっと濡れていて いつか落としてしまうこと
(ずっときづけなかった)
ずっと気付けなかった
(ぼくをつれてってしみこんでしまうまえに)
僕を連れてって 浸み込んでしまう前に
(みえないままやられちゃうとかどうにもできないからさ)
見えないままやられちゃうとか どうにも出来ないからさ
(はなせないてはずっとぬれていていつかなくしてしまうこと)
離せない手はずっと濡れていて いつか失くしてしまうこと
(いまきづきたかった)
今、気付きたかった
(こまかいあめがめにしみるのも)
細かい雨が目に浸みるのも
(しめったいきがのどにつまるのも)
湿った息が喉に詰まるのも
(ぜんぶぜんぶわからないままのぼくが)
全部全部わからないままの僕が
(こころのひびをまかせきったせいだ)
心のひびを任せきった所為だ