【発見】HHKBとiPadで変換自在
HHKBのような60%キーボードをご利用の方はお試しください。
F6〜F10キーがなくても自在に変換できます。
iPadOS17.3現在のお話です。
()「」→は表示のみです。ふりがなを参照して下さい。
関連タイピング
-
「、」「。」「・」の練習
プレイ回数458156打 -
ホームポジションが自然と身につく!
プレイ回数339短文60秒 -
プレイ回数16万長文2381打
-
プレイ回数7.8万長文記号580打
-
プレイ回数5.5万長文180秒
-
アルファベットを使わないタイピングです。
プレイ回数1462短文記号42打 -
Pythonプログラムを打ちまくる
プレイ回数8464英語長文60秒 -
長音符(ー)、数字、スラッシュ(/)の練習
プレイ回数3811264打
問題文
(ipadをそとづけきーぼーどでしようするさい)
iPadを外付けキーボードで使用する際
(60%きーぼーどのようにふぁんくしょんきーがなくても)
60%キーボードのようにファンクションキーがなくても
HHKBのファンクションキーはFnと数字の同時押し
(ひらがなかたかなはんかくかなぜんかくえいじはんかくえいじ)
ひらがな カタカナ 半角カナ 全角英字 半角英字
さくら サクラ サクラ sakura sakura などの文字種
(のもじしゅをへんかんするしょーとかっとがあります。)
の文字種を変換するショートカットがあります。
(optionとaszxcのかくきーをつかいます。)
option と A S Z X C の各キーを使います。
(ぜんていとしてらいぶへんかんがおんになっていることがじゅうようです。)
前提として「ライブ変換がオン」になっていることが重要です。
(ひらがなoption+z)
ひらがな → option + Z
(F6)さくら
(かたかなoption+x)
カタカナ → option + X
(F7)サクラ
(はんかくかなoption+a)
半角カナ → option + A
(F8)サクラ
(ぜんかくえいじoption+c)
全角英字 → option + C
(F9)sakura
(はんかくえいじoption+s)
半角英字 → option + S
(F10)sakura
(こまめにかくていするとこうりつがよいです。)
こまめに確定すると効率が良いです。
(そとづけきーぼーどでipadをごりようでしたらおためしください。)
外付けキーボードでiPadをご利用でしたらお試しください。