もし函鉄五稜郭から函鉄鹿部まで結ぶ私鉄があったら

路線ナンバリングHC
今回の路線は函鉄五稜郭〜函鉄鹿部までを結ぶ路線 鹿部線です。
途中七飯を経由して行きます。
路線としては鹿部温泉や駒ヶ岳、大沼などの観光や、七飯の函館市へのアクセス向上などに使われています。
途中七飯を経由して行きます。
路線としては鹿部温泉や駒ヶ岳、大沼などの観光や、七飯の函館市へのアクセス向上などに使われています。
関連タイピング
-
プレイ回数102短文かな65打
-
臨時サンライズの停車駅を打つタイピングです。がんばれ
プレイ回数414短文かな102打 -
品川~三崎口までの区間です。
プレイ回数3470かな199打 -
世界一短い駅名を打つだけです。誰でも1位になれます。
プレイ回数7814短文2打 -
高尾駅出発時のアナウンス
プレイ回数1.3万221打 -
側面LEDのタイピングです。
プレイ回数310190秒 -
大阪発京都行き
2024年11月30日投稿プレイ回数1.1万短文30秒 -
乗ったら終わる行先を集めてみました
プレイ回数1899かな128打
問題文
ふりがな非表示
ふりがな表示
(はこてつごりょうかく)
函鉄五稜郭
(とみおかちょう)
富岡町
(しょうわ)
昭和
(いしかわまち)
石川町
(はこてつききょう)
函鉄桔梗
(おしまおおかわ)
渡島大川
(はこてつななえ)
函鉄七飯
(なるかわふるーつろーど)
鳴川フルーツロード
(はこてつさくらまち)
函鉄桜町
(かみふじじょう)
上藤城
(かみぐんかわ)
上軍川
(おおぬまこぬま)
大沼小沼
(こまがたけあかいがわ)
駒ヶ岳赤井川
(はこてつもり)
函鉄森
(さわらおんせん)
砂原温泉
(さわら)
砂原
(にしさわら)
西砂原
(さんぎょうしんこうだんち)
産業振興団地
(さわらひがし)
砂原東
(しかべかんとりーくらぶ)
鹿部カントリー倶楽部
など
(しかべほんべつ)
鹿部本別
(はこてつしかべ)
函鉄鹿部