RAZZ MA TAZZ Room

関連タイピング
-
プレイ回数141かな936打
-
プレイ回数866短文かな396打
-
プレイ回数410長文1581打
-
プレイ回数117英語310打
-
プレイ回数131長文かな300打
-
プレイ回数92歌詞375打
-
プレイ回数71歌詞1196打
-
プレイ回数39歌詞1050打
歌詞(問題文)
(ことばにするといつもうそになりそう)
言葉にするといつも嘘になりそう
(でもだまっているだけじゃきずつけてしまう)
でも黙っているだけじゃ傷つけてしまう
(いつかきみはぼくにいった)
いつか君は僕に言った
(「このせかいはまぼろしだ」と)
「この世界は幻だ」と
(たしかなもののかけらもあげないまま)
確かなもののカケラもあげないまま
(かぜがみじかいかーてんをゆらし)
風が短い カーテンを揺らし
(あきのけはいだけをさそう)
秋の気配だけを誘う
(ひかりとかげおとして)
光と影落として
(hereisadiary)
Here is a diary
(このへやのむこうにはなにがある?)
この部屋のむこうには何がある?
(いつかきみをしあわせに)
いつか君を幸せに
(できそうなあさをさがそう)
出来そうな朝を探そう
(めのまえのまどをあけて)
目の前の窓を開けて
(おたがいのいたみをためすのはやめよう)
お互いの痛みを試すのはやめよう
(おとなのいみなどだれもしらないのだから)
大人の意味など 誰も知らないのだから
(かったばかりのしろいてーぶるに)
買ったばかりの白いテーブルに
(にせもののはなをかざろう)
にせものの花を飾ろう
(えいえんにかれないように)
永遠に枯れないように
(hereisadiary)
Here is a diary
(いますべてのかなしいできごとが)
今全ての悲しい出来事が
(いつかきっとおもいでになるようなあさをさがそう)
いつかきっと想い出になるような朝を探そう
(かぜのにおいもかわってゆく)
風の匂いも変わってゆく
(it’sadiary)
It's a diary
(やさしさというないふは)
優しさというナイフは
(これからはもう、いらないから)
これからはもう、いらないから
(せかいはぼくらのために)
世界は僕らのために
(ものがたりをよういしてる)
物語を用意してる
(あしたへのまどをあけて)
明日への窓を開けて