パンとフィルム

背景
投稿者投稿者いいね0お気に入り登録
プレイ回数56難易度(2.7) 1231打 歌詞 かな 長文モード可
楽曲情報 パンとフィルム  ≡君彩≡  作詞佐髙 陵平  作曲齋藤 大
※このタイピングは「パンとフィルム」の歌詞の一部または全部を使用していますが、歌詞の正しさを保証するものではありません。

関連タイピング

  • SideMキャラクター&声優

    SideMキャラクター&声優

    SideMのキャラクターと声優さんのタイピングです

    プレイ回数62
    かな1207打
  • Happier

    Happier

    SHHis(緋田美琴、七草にちか)

    プレイ回数80
    歌詞1063打
  • シャイノグラフィ

    シャイノグラフィ

    アイドルマスター シャイニーカラーズ「シャイノグラフィ」

    プレイ回数101
    歌詞1205打
  • プリズムフレア

    プリズムフレア

    アイドルマスター シャイニーカラーズ アニメオープニング主題歌2

    プレイ回数91
    歌詞960打
  • With you

    With you

    アルストロメリア 「With you」

    プレイ回数27
    歌詞1311打
  • Campus mode!!

    Campus mode!!

    学園アイドルマスターのゲーム内ミュージックのタイピングです。

    プレイ回数243
    歌詞かな2075打
  • アマテラス

    アマテラス

    歌:三浦あずさ(たかはし智秋)他

    プレイ回数277
    歌詞1161打
  • 緋色瞳の操り人形

    緋色瞳の操り人形

    プレイ回数29
    歌詞1756打

歌詞(問題文)

ふりがな非表示 ふりがな表示

(きんもくせいだったなつかしいかぜのにおいがして)

金木犀だった 懐かしい風の匂いがして

(ひだりてはだれかさがしていた)

左手は誰か探していた

(さくらだったかみのけからんだはなびらを)

桜だった 髪の毛からんだ花びらを

(からかうこえきこえたきがした)

からかう声 聴こえた気がした

(くらしのなか)

暮らしのなか

(いすのあしにぱんのゆげに)

椅子の足に パンの湯気に

(どこでもきみがいて)

どこでもきみがいて

(ああありふれたけれどうつくしいひびよ)

嗚呼ありふれた けれど美しい日々よ

(おもいでとよぶにはあざやかすぎるふぃるむたち)

思い出と呼ぶには 鮮やか過ぎるフィルムたち

(まちがえないこいなんてこいじゃないとかいって)

間違えない恋なんて 恋じゃないとか言って

(おさないあたしをみつめるおとなのひとみがすきだった)

幼いあたしを見つめる おとなの瞳が好きだった

(さびしさはるかすぎさって)

寂しさ 遥か過ぎ去って

(そらはかわらずそこにあって)

空は変わらずそこにあって

(てんきあめがあすふぁるとたたくにおいがして)

天気雨がアスファルト叩く匂いがして

(たちのぼったきみのけはい)

立ちのぼった きみの気配

(おもいすべてことばにできるわけないな)

想い全て 言葉に出来るわけないな

(あといちどだきしめればよかった)

あと一度抱きしめればよかった

(くらしのなか)

暮らしのなか

(しゃつのえりにくつのひもに)

シャツの襟に 靴の紐に

(どこでもきみがいて)

どこでもきみがいて

(ああくだらないけれどいとおしいひびよ)

嗚呼くだらない けれど愛おしい日々よ

(おもいださないでいいよふたりえがいたふぃるむたち)

思い出さないでいいよ 二人描いたフィルムたち

(うしなったこいだけですすんでくにはちょっとながすぎるよな)

失った恋だけで進んでくには ちょっと長すぎるよな

(いっそなみだごとつれてゆけばいいか)

いっそ涙ごと連れてゆけばいいか

(おわってもおわらないこいだった)

終わっても 終わらない恋だった

(どこにでもあるこいだった)

どこにでもある恋だった

(ときはいずれあたしをかえるだろう)

時はいずれ あたしを変えるだろう

(だれかにあわせるようにおどるみたいに)

誰かに合わせるように 踊るみたいに

(あるいてゆくんだろう)

歩いてゆくんだろう

(さいごのよるにかわしたきみとさいごのことばきえないままで)

最後の夜に交わした(きみと) 最後の言葉消えないままで

(まだきみがのこってる)

まだきみが残ってる

(みみのなかにきみをのこしてる)

耳のなかに きみを残してる

(ただなにげなくけれどあたたかなひび)

ただなにげなく けれどあたたかな日々

(きずつきながらふたりでわらっていた)

傷つきながら 二人で笑っていた

(なにもないけれどきみがいたひび)

何もない けれどきみがいた日々

(ああありふれたけれどうつくしいひびよ)

嗚呼ありふれた けれど美しい日々よ

(おもいでとよぶにはあざやかすぎるふぃるむたち)

思い出と呼ぶには 鮮やか過ぎるフィルムたち

(まちがえないこいなんてこいじゃないとかいって)

間違えない恋なんて恋じゃないとか言って

(おさないあたしをみつめるおとなのひとみがすきだった)

幼いあたしを見つめる おとなの瞳が好きだった

(さよならはるかすぎさって)

さよなら 遥か過ぎ去って

(ひびのきおくをのこして)

日々の記憶を残して

(そらはかわらずそこにあって)

空は変わらずそこにあって

、のタイピング

オススメの新着タイピング

タイピング練習講座 ローマ字入力表 アプリケーションの使い方 よくある質問

人気ランキング

注目キーワード

JASRAC 許諾番号9014141001Y38026
NexTone 許諾番号ID000005971