日本の地震の歴史

背景
投稿者投稿者しんちゃんいいね1お気に入り登録
プレイ回数290難易度(4.4) 902打 長文 長文モードのみ
タグ地震
日本で起きた大地震をタイピングで知ろう!
日本の1960年代以降に起きた大地震(マグニチュード6.0以上)を  タイピングで知って、その地域で伝え合い備えましょう。
「地震大国日本」という言葉を忘れずに。
順位 名前 スコア 称号 打鍵/秒 正誤率 時間(秒) 打鍵数 ミス 問題 日付
1 じゃぱぱ大好き 1894 F 2.2 87.0% 397.4 885 132 20 2024/05/29

関連タイピング

問題文

ふりがな非表示 ふりがな表示

(1964ねんにいがたじしんまぐにちゅーど7.5)

1964年新潟地震マグニチュード7.5

(1968ねんとかちおきじしんまぐにちゅーど7.9)

1968年十勝沖地震マグニチュード7.9

(1978ねんみやぎけんおきじしんまぐにちゅーど7.4)

1978年宮城県沖地震マグニチュード7.4

(1983ねんにほんかいちゅうぶじしんまぐにちゅーど7.7)

1983年日本海中部地震マグニチュード7.7

(1984ねんながのけんせいぶじしんまぐにちゅーど6.8)

1984年長野県西部地震マグニチュード6.8

(1993ねんほっかいどうなんせいおきじしんまぐにちゅーど7.8)

1993年北海道南西沖地震マグニチュード7.8

(1995ねんはんしんあわじだいしんさいまぐにちゅーど7.3)

1995年阪神・淡路大震災マグニチュード7.3

(2004ねんにいがたけんちゅうえつじしんまぐにちゅーど6.8)

2004年新潟県中越地震マグニチュード6.8

(2005ねんふくおかけんせいほうおきじしんまぐにちゅーど7.0)

2005年福岡県西方沖地震マグニチュード7.0

(2007ねんのとはんとうじしんまぐにちゅーど6.8)

2007年能登半島地震マグニチュード6.8

(2007ねんにいがたけんちゅうえつおきじしんまぐにちゅーど6.8)

2007年新潟県中越沖地震マグニチュード6.8

(2008ねんいわてみやぎないりくじしんまぐにちゅーど7.2)

2008年岩手・宮城内陸地震マグニチュード7.2

(2011ねんひがしにほんだいしんさいまぐにちゅーど9.0)

2011年東日本大震災マグニチュード9.0

(2016ねんくまもとじしんまぐにちゅーど7.3)

2016年熊本地震マグニチュード7.3

(2018ねんおおさかほくぶじしんまぐにちゅーど6.1)

2018年大阪北部地震マグニチュード6.1

(2018ねんほっかいどういぶりとうぶじしんまぐにちゅーど6.7)

2018年北海道胆振東部地震マグニチュード6.7

(2021ねんふくしまけんおきじしんまぐにちゅーど7.3)

2021年福島県沖地震マグニチュード7.3

(2022ねんふくしまけんおきじしんまぐにちゅーど7.4)

2022年福島県沖地震マグニチュード7.4

(2023ねんいしかわけんのとちほうをしんげんとするじしんまぐにちゅーど6.5)

2023年石川県能登地方を震源とする地震マグニチュード6.5

(2024ねんいしかわのとはんとうじしんまぐにちゅーど7.6)

2024年石川能登半島地震マグニチュード7.6

しんちゃんのタイピング

オススメの新着タイピング

タイピング練習講座 ローマ字入力表 アプリケーションの使い方 よくある質問

人気ランキング

注目キーワード