上野東京ライン・常磐線1195M 高萩行き

品川1635発のみの品川始発高萩行きの長距離普通列車です。
1144M品川行き→https://typing.twi1.me/game/372050
みなさんこんにちは琵琶湖3411Mです。
さて今回は上野東京ライン・常磐線1144M列車品川行きのタイピングを作りました。
この列車は1日1本のみの「品川発高萩行き」の電車です。基本的に常磐線の中距離列車は「水戸or土浦〜上野or品川」が基本なんですが、朝や夕方のラッシュ時には勝田行きや高萩行きが設定されています。
勝田行きならそこそこ本数がありますが、品川始発の高萩行きとなるとこの列車のみです。
基本的にこの列車に充当された編成は翌日1148Mの運用に就くことが多いです。
ちなみに上野始発の高萩行きは上野1754発のみです。
使用車両はE531系(土浦からは10両、土浦まで15両)です。
最近は系統分離が進み、長距離を運転する列車が少なくなってきていますが、長距離列車には乗り通した時の達成感があります。ぜひ残って欲しいです。
マイタイピングユーザーさんのコメントは大歓迎です。むしろたくさんしてください。ただし、わざわざアカウントを作ってまでアンチをするのはこちらとしても非常に迷惑です。アンチをし、改善の余地がないと見なされた場合、削除、出禁にします。チートも同罪です。
称号 ひたち>スーパーひたち>フレッシュひたち>ときわ>臨時特急>特別快速>快速>トリデー快速>普通(小田急線内急行)>普通>回送
ランキング登録の際いいねを押していただけると嬉しいです。
scratchはこちら→https://x.gd/v9hK6
Peingは→https://x.gd/6YZNA
みなさんこんにちは琵琶湖3411Mです。
さて今回は上野東京ライン・常磐線1144M列車品川行きのタイピングを作りました。
この列車は1日1本のみの「品川発高萩行き」の電車です。基本的に常磐線の中距離列車は「水戸or土浦〜上野or品川」が基本なんですが、朝や夕方のラッシュ時には勝田行きや高萩行きが設定されています。
勝田行きならそこそこ本数がありますが、品川始発の高萩行きとなるとこの列車のみです。
基本的にこの列車に充当された編成は翌日1148Mの運用に就くことが多いです。
ちなみに上野始発の高萩行きは上野1754発のみです。
使用車両はE531系(土浦からは10両、土浦まで15両)です。
最近は系統分離が進み、長距離を運転する列車が少なくなってきていますが、長距離列車には乗り通した時の達成感があります。ぜひ残って欲しいです。
マイタイピングユーザーさんのコメントは大歓迎です。むしろたくさんしてください。ただし、わざわざアカウントを作ってまでアンチをするのはこちらとしても非常に迷惑です。アンチをし、改善の余地がないと見なされた場合、削除、出禁にします。チートも同罪です。
称号 ひたち>スーパーひたち>フレッシュひたち>ときわ>臨時特急>特別快速>快速>トリデー快速>普通(小田急線内急行)>普通>回送
ランキング登録の際いいねを押していただけると嬉しいです。
scratchはこちら→https://x.gd/v9hK6
Peingは→https://x.gd/6YZNA
順位 | 名前 | スコア | 称号 | 打鍵/秒 | 正誤率 | 時間(秒) | 打鍵数 | ミス | 問題 | 日付 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | りく | 5966 | フレッシュひたち | 6.4 | 93.3% | 41.4 | 266 | 19 | 37 | 2025/02/03 |
2 | hahahaha | 5429 | ときわ | 5.4 | 100% | 50.1 | 272 | 0 | 37 | 2025/01/13 |
3 | くずもちVファン | 4912 | ときわ | 5.2 | 94.3% | 51.5 | 269 | 16 | 37 | 2025/02/01 |
関連タイピング
-
敦賀から大阪まで、新快速大阪行きの停車駅です。
プレイ回数88短文かな175打 -
駅の名前を打ちます
プレイ回数376短文かな388打 -
私鉄を打とう。
プレイ回数507556打 -
JR北海道の社歌です。
プレイ回数363歌詞かな473打 -
大阪梅田から神戸高速線新開地までの阪神特急停車駅
プレイ回数51短文かな111打 -
東海道本線の支線です。
プレイ回数128短文21打 -
下り順(大阪梅田から宝塚方面)で順番に出題になります。
プレイ回数414短文かな163打 -
阪神本線急行電車の停車駅です
プレイ回数85短文かな55打
問題文
ふりがな非表示
ふりがな表示
(しながわ)
品川
JT03
(しんばし)
新橋
JT02
(とうきょう)
東京
JT01,JU01
(うえの)
上野
JU02、JJ01
(にっぽり)
日暮里
JJ02
(みかわしま)
三河島
JJ03
(みなみせんじゅ)
南千住
JJ04
(きたせんじゅ)
北千住
JJ05
(まつど)
松戸
JJ06
(かしわ)
柏
JJ07
(あびこ)
我孫子
JJ08
(てんのうだい)
天王台
JJ09
(とりで)
取手
JJ10 駅ナンバリングはここまで
(ふじしろ)
藤代
(りゅうがさきし)
龍ケ崎市
(うしく)
牛久
(ひたちのうしく)
ひたち野うしく
(あらかわおき)
荒川沖
(つちうら)
土浦
当駅で付属編成を切り離し
(かんだつ)
神立
など
(たかはま)
高浜
(いしおか)
石岡
(はとり)
羽鳥
(いわま)
岩間
(ともべ)
友部
(うちはら)
内原
(あかつか)
赤塚
(みと)
水戸
(かつた)
勝田
(さわ)
佐和
(とうかい)
東海
(おおみか)
大甕
(ひたちたが)
常陸多賀
(ひたち)
日立
(おぎつ)
小木津
(じゅうおう)
十王
(たかはぎ)
高萩
ここまでプレイありがとうございました!次回作をお楽しみに!