秋田音頭
秋田県民謡になります
老若男女、県民なら一度は聞いたことのある曲です
名物、県民性が歌詞にふんだんに含まれている民謡になります
緑文字メモの()は合いの手となります
様々な歌い手が歌っておりそれぞれ歌詞が若干異なります
関連タイピング
-
秋田県の民話です
プレイ回数564長文180秒 -
仮面ライダーZO 主題歌
プレイ回数104歌詞かな586打 -
夢がMORI MORI OP
プレイ回数148歌詞748打 -
奥羽本線タイピング第5弾
プレイ回数151短文かな108打 -
Ievan Polkkaの原文タイピング(4~6番)
プレイ回数40英語歌詞180秒 -
プレイ回数378かな250打
-
プレイ回数115かな665打
-
秋田秋田秋田秋田秋田秋田秋田秋田秋田秋田秋田秋田
プレイ回数73連打30秒
歌詞(問題文)
(やーとせーこらあきたおんどです)
ヤートセー コラ 秋田音頭です
(こらいずれこれよりごめんこうむりおんどのむだをいう)
コラ いずれこれより 御免こうむり 音頭の無駄を言う
(あたりにさわりもあろうけれどもさっさとだしかける)
あたりに障りも あろうけれども さっさと出しかける
(こらあきためいぶつはちもりはたはたおがでおがぶりこ)
コラ 秋田名物 八森ハタハタ 男鹿で男鹿ブリコ
(のうしろしゅんけいひやまなっとうおおだてまげわっぱ)
能代春慶 檜山納豆 大館曲げ輪ッパ
(こらあきたのくにではあめがふってもからかさなどいらぬ)
コラ 秋田の国では 雨が降っても 唐傘などいらぬ
(てごろなふきのはさらりとさしかけさっさとでてゆがえ)
手頃な蕗の葉 さらりと差しかけ サッサと出て行がえ
(こらなんにつけてもいっぱいのまねばものごとはかどらねぇ)
コラ 何につけても一杯飲まねば 物事はかどらねぇ
(のめばのむほどきもちこひらけておどりこなどではる)
飲めば飲むほど 気持ちコ開けて 踊りコなど出はる
(こらあきたかわばたひぐれにとおったらぴかぴかとんできた)
コラ 秋田川端 日暮れに通ったら ピカピカ飛んで来た
(ほたるとおもってぎっしりつかんだっきゃとなりのはげあたま)
蛍と思って ギッシリ掴んだっきゃ 隣のハゲ頭
(こらあきたのおんなごなにしにきれいだときくだけやぼだんす)
コラ 秋田のおんなご 何しに綺麗だと 聞くだけ野暮だんす
(おののこまちのうまれざいしょをおめはんしらねのけ)
小野小町の 生まれ在所を おめはん知らねのけ