西武40000系 車外LEDタイピング

称号は、
各停→準急→快速→急行→快速急行→F快速急行→特急むさし→特急小江戸→特急ちちぶ→52席の至福
と上がります。
順位 | 名前 | スコア | 称号 | 打鍵/秒 | 正誤率 | 時間(秒) | 打鍵数 | ミス | 問題 | 日付 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 1 | 700 | 凡人(非鉄) | 0.7 | 90.3% | 60.0 | 47 | 5 | 1 | 2025/03/17 |
関連タイピング
-
問題は97個あります
プレイ回数4087短文かな180秒 -
僕の空想です
プレイ回数71302打 -
今年の9月から11月まで運転しているくろしお記録はお早めに?
プレイ回数951短文かな111打 -
姫路から野洲間の新快速停車駅!
プレイ回数332短文かな136打 -
上野東京ライン常磐線の特別快速の停車駅タイピングです。
プレイ回数1022短文かな117打 -
京王7000系。後の7729。
プレイ回数1短文8打 -
京王7000系の4両編成、7801。
プレイ回数2短文4打 -
京王7000系の2両編成、7421。
プレイ回数1短文4打
問題文
(1ごうしゃ)
1号車
(2ごうしゃ)
2号車
(3ごうしゃ)
3号車
(4ごうしゃ)
4号車
(5ごうしゃ)
5号車
(6ごうしゃ)
6号車
(7ごうしゃ)
7号車
(8ごうしゃ)
8号車
(9ごうしゃ)
9号車
(10ごうしゃ)
10号車
(いけぶくろ)
池袋
(ねりま)
練馬
(としまえん)
豊島園
(ねりまたかのだい)
練馬高野台
(こたけむかいはら)
小竹向原
(しゃくじいこうえん)
石神井公園
(ほうや)
保谷
(ひばりがおか)
ひばりヶ丘
(きよせ)
清瀬
(ところざわ)
所沢
(にしところざわ)
西所沢
(こてさし)
小手指
(せいぶきゅうじょうまえ)
西武球場前
(はんのう)
飯能
(せいぶちちぶ)
西武秩父
(かいそう)
回送
(しうんてん)
試運転
(りんじ)
臨時
(だんたいせんよう)
団体専用
(せいぶしんじゅく)
西武新宿
(かみしゃくじい)
上石神井
(たなし)
田無
(こだいら)
小平
(ひがしむらやま)
東村山
(しんところざわ)
新所沢
(たまがわじょうすい)
玉川上水
(はいじま)
拝島
(ほんかわごえ)
本川越
(さやまし)
狭山市
(しんきば)
新木場
(ぎんざいちちょうめ)
銀座一丁目
(とよす)
豊洲
(わこうし)
和光市
(せんかわ)
千川
(しぶや)
渋谷
(じゆうがおか)
自由が丘
(むさしこすぎ)
武蔵小杉
(よこはま)
横浜
(もとまち・ちゅうかがい)
元町・中華街
(はいじまらいなー)
拝島ライナー
(strain)
STRAIN
(fらいなーかいそくきゅうこう)
Fライナー快速急行
(かいそくきゅうこう)
快速急行
(きゅうこう)
急行
(かいそく)
快速
(じゅんきゅう)
準急
(かくてい)
各停
(かくえきていしゃ)
各駅停車
(つうきんとっきゅう)
通勤特急
(つうきんきゅうこう)
通勤急行
(しぶや・よこはまほうめん)
渋谷・横浜方面
(しぶや・いけぶくろほうめん)
渋谷・池袋方面
(しぶやほうめん)
渋谷方面
(とうきゅうせんちょくつう)
東急線直通
(せいぶせんちょくつう)
西武線直通
(ゆうらくちょうせんちょくつう ちかてつせんないかくえきていしゃ)
有楽町線直通 地下鉄線内各駅停車
(しぶや・よこはまほうめん ふくとしんせんないかくえきていしゃ)
渋谷・横浜方面 副都心線内各駅停車
(しぶや・よこはまほうめん ふくとしんせんないfきゅうこう)
渋谷・横浜方面 副都心線内F急行
(しぶや・よこはまほうめん ふくとしんせんないきゅうこう)
渋谷・横浜方面 副都心線内急行
(せいぶせんちょくつう せいぶせんないfかいきゅう)
西武線直通 西武線内F快急
(せいぶせんちょくつう せいぶせんないじゅんきゅう)
西武線直通 西武線内準急
(せいぶせんちょくつう せいぶせんないかいそく)
西武線直通 西武線内快速
(せいぶせんちょくつう せいぶせんないfかいきゅう)
西武線直通 西武線内F快急
(せいぶせんちょくつう せいぶせんないかいきゅう)
西武線直通 西武線内快急
(とうきゅうせんちょくつう とうきゅうせんないとっきゅう)
東急線直通 東急線内特急
(とうきゅうせんちょくつう とうきゅうせんないつうとく)
東急線直通 東急線内通特
(とうきゅうせんちょくつう とうきゅうせんないきゅうこう)
東急線直通 東急線内急行
(とうきゅうせんちょくつう とうきゅうせんないfとっきゅう)
東急線直通 東急線内F特急