早口言葉打

問題文
ふりがな非表示
ふりがな表示
(とうきょうとっきょきょかきょく)
東京特許許可局
(あぶりかるび)
炙りカルビ
(なまむぎなまごめなまたまご)
生麦生米生卵
(ばすがすばくはつ)
バスガス爆発
(ぼうずがびょうぶにじょうずにじょーずのえをかいた)
坊主が屏風に上手にジョーズの絵を描いた
(となりのきゃくはよくかきくうきゃくだ)
隣の客はよく柿食う客だ
(めーる22つうちゅう20つうがふるーつじゅーすちゅうしゅつちゅう)
メール22通中20通がフルーツジュース抽出中
(しんじんしゃんそんかしゅしんしゅんしゃんそんしょー)
新人シャンソン歌手 新春シャンソンショー
(だいいちちょしゃだいにちょしゃだいさんちょしゃ)
第一著者第二著者第三著者
(かったかたたたききたかかった)
買った肩たたき機高かった
(ばななのなぞはまだなぞなのだぞ)
バナナの謎はまだ謎なのだぞ
(あかまきがみあおまきがみきまきがみ)
赤巻き紙青巻き紙黄巻き紙
(こうかきょうきょうきゃく)
高架橋橋脚
(がんばれはやくちことばじゃないけどてんてんてん)
がんばれ 早口言葉じゃないけどてんてんてんん
(じょうりゅうのじょうりゅうすいしゅすいじょうでじじょうちょうしゅ)
上流の蒸留水 取水場で事情聴取
(かったーかたかったからかった)
カッター固かったから買った
(すもももももももものうち)
酢桃も桃も桃のうち
(よぼよぼびょう)
ヨボヨボ病
(かったーがかたかったからかったたかかった)
カッターが固かったから買った高かった
(ぼくぼぶ)
僕ボブ
など
(あぶらあるばむ)
油アルバム