381系ラストラン行って来た

背景
投稿者投稿者阪急電車2いいね1お気に入り登録
プレイ回数143難易度(2.8) 24打 長文
2024年6月15日投稿
背景は主が出雲市駅にて撮影
日本初の車体傾斜式(自然振子式)特急形車両として1973年(昭和48年)5月に登場し、同年7月10日から中央本線(中央西線、以下特記ない限り中央西線と表記)・篠ノ井線特急「しなの」に投入された[3]。その後、1978年(昭和53年)に阪和線・紀勢本線特急「くろしお」、1982年(昭和57年)に伯備線特急「やくも」にも投入され、計277両が製造された[4]。
以上Wiki
2024年6月15日定期運用を終了しました。
381系に関する雑談大歓迎(主は運営ぶらりだから来ないが)
順位 名前 スコア 称号 打鍵/秒 正誤率 時間(秒) 打鍵数 ミス 問題 日付
1 Terry 11428 11.4 100% 2.1 24 0 1 2024/06/17
2 創太 6486 S 6.4 100% 3.7 24 0 1 2024/06/17
3 名も無きタイパー 6153 A++ 6.1 100% 3.9 24 0 1 2024/06/17
4 西鉄ファン 4800 B 4.8 100% 5.0 24 0 1 2024/06/17
5 チェウォン推し 4444 C+ 4.4 100% 5.4 24 0 1 2024/06/17

関連タイピング

問題文

ふりがな非表示 ふりがな表示

(381けいらすとらんいってきた)

381系ラストラン行って来た

阪急電車2のタイピング

オススメの新着タイピング

タイピング練習講座 ローマ字入力表 アプリケーションの使い方 よくある質問

人気ランキング

注目キーワード