うれしいひなまつり

楽曲情報
うれしいひなまつり 歌河村 順子 作詞サトウ ハチロー 作曲河村 光陽
童謡 うれしいひなまつり の歌詞打です
ひなまつりに一番よく聞く歌だと思います。
※このタイピングは「うれしいひなまつり」の歌詞の一部または全部を使用していますが、歌詞の正しさを保証するものではありません。
関連タイピング
-
プレイ回数730歌詞かな482打
-
滝廉太郎の『荒城の月』です。
プレイ回数1053歌詞かな351打 -
合唱、もしくはフォークソングの「翼をください」です。
プレイ回数5.7万歌詞かな365打 -
合唱曲の「マイバラード」です。
プレイ回数5735歌詞かな575打 -
合唱曲の「BELIEVE」です。
プレイ回数780歌詞574打 -
童謡の赤とんぼです。
プレイ回数1003歌詞かな192打 -
さくらさくらのタイピングです。
プレイ回数225歌詞かな87打 -
はらぺこあおむしがきれいなちょうちょになります
プレイ回数469歌詞1084打
歌詞(問題文)
ふりがな非表示
ふりがな表示
(あかりをつけましょぼんぼりに)
あかりをつけましょ ぼんぼりに
(おはなをあげましょもものはな)
お花をあげましょ 桃の花
(ごにんばやしのふえたいこ)
五人囃子の 笛太鼓
(きょうはたのしいひなまつり)
今日はたのしい ひなまつり
(おだいりさまとおひなさま)
お内裏様と おひな様
(ふたりならんですましがお)
二人ならんで すまし顔
(およめにいらしたねえさまに)
お嫁にいらした 姉様に
(よくにたかんじょのしろいかお)
よく似た官女の 白い顔
(きんのびょうぶにうつるひを)
金のびょうぶに うつる灯を
(かすかにゆするはるのかぜ)
かすかにゆする 春の風
(すこししろざけめされたか)
すこし白酒 めされたか
(あかいおかおのうだいじん)
赤いお顔の 右大臣
(きものをきかえておびしめて)
着物をきかえて 帯しめて
(きょうはわたしもはれすがた)
今日はわたしも はれ姿
(はるのやよいのこのよきひ)
春のやよいの このよき日
(なによりうれしいひなまつり)
なによりうれしい ひなまつり