外の光

関連タイピング
-
ミュージカル刀剣乱舞「静かの海のパライソ」より
プレイ回数78歌詞かな452打 -
2025年2月までに実装済みの刀剣男士名です。
プレイ回数1641かな1548打 -
ミュージカル『刀剣乱舞』 ~つはものどもがゆめのあと~
プレイ回数432歌詞かな668打 -
かざぐるまⅠ 刀剣男士/三百年の子守唄
プレイ回数67歌詞かな863打 -
刀ミュの役者さんで練習
プレイ回数368607打 -
刀ミュ東京心覚の「遺された志」です。
プレイ回数8歌詞かな375打 -
ミュージカル刀剣乱舞 鼓膜の奥
プレイ回数410歌詞かな1310打 -
刀ミュ東京心覚の「焔」です。
プレイ回数20歌詞952打
歌詞(問題文)
(てんかごけんがひとふりおおでんたみつよだ)
「……天下五剣が一振り。大典太光世だ。」
(りっぱななまえのせいで)
立派な名前のせいで
(くらにふういんされていた)
蔵に封印されていた
(ぶきとしてのやくわりは)
武器としての役割は
(どうせ)
どうせ…
(だれもきたいしてはいないんだろ)
だれも期待してはいないんだろ?
(わかってるさ)
わかってるさ
(みんなそうだった)
みんなそうだった
(だがな)
「だがな……」
(くらくかびくさいあのばしょ)
暗く黴臭いあの場所
(おれがいたあのばしょ)
俺がいたあの場所
(いくさはすきじゃないが)
戦は好きじゃないが
(もどるわけにもいかない)
戻るわけにもいかない
(しってるか)
知ってるか?
(くらいところからはよくみえる)
暗い所からはよく見える
(ひかりあるせかい)
光ある世界
(まぶしいほどのきせつ)
眩しいほどの季節
(そとにだされたからには)
外に出されたからには…
(またせたなあきょうだい)
「待たせたなあ!兄弟!」
(そはやのつるぎうつすなり)
「ソハヤノツルキ ウツスナリ……。
(このことばがおれをしめすもの)
この言葉が俺を示すもの」
(さかのうえのほうけんの)
坂上宝剣の
(うつしといえばおれのことだ)
写しといえば俺のことだ
(なまじれいりょくがあると)
なまじ霊力があると
(どうせ)
どうせ…
(おきものあつかいになるそれだけ)
置物扱いになる それだけ
(わかってるけど)
わかってるけど
(ひにくなもんだな)
皮肉なもんだな
(おおでんたみつよとはきょうだいだな)
「大典太光世とは兄弟だな」
(しってるか)
知ってるか?
(うつしからはじまってもいいさ)
写しから始まってもいいさ
(いきたあかしこそ)
生きた証こそ
(おれだけのものがたり)
俺だけの物語
(おれのれいりょくなめんな)
俺の霊力なめんな!
(きこえたのはこえ)
聞こえたのは声
(おれをよぶこえ)
俺を呼ぶ声
(ながいねむりからめざめ)
長い眠りから目覚め
(そとのひかりをみた)
外の光を見た
(おれがこわいか)
俺が怖いか?
(わがれいりょくをおそれよ)
我が霊力を畏れよ
(おれが)
俺が…
(おれが)
俺が…
(きる)
斬る!
(まばゆくひかるこのきっさきで)
まばゆく光る この切っ先で