小学6年1学期漢字ドリル、教育出版の教科書より4
小学6年1学期漢字ドリル、教育出版の教科書より4
小学6年1学期漢字ドリル、教育出版の教科書より4
頑張れ!
頑張れ!
| 順位 | 名前 | スコア | 称号 | 打鍵/秒 | 正誤率 | 時間(秒) | 打鍵数 | ミス | 問題 | 日付 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | デイモン | 5006 | B+ | 5.0 | 98.9% | 71.7 | 363 | 4 | 20 | 2025/09/14 |
| 2 | 122649 | 4527 | C++ | 4.5 | 99.2% | 81.5 | 372 | 3 | 20 | 2025/09/14 |
| 3 | monky | 73 | G | 0.0 | 89.6% | 4384.4 | 363 | 42 | 20 | 2025/09/15 |
関連タイピング
-
五十音を打ち終わる時間で勝負!あなたは何秒!?
プレイ回数770万短文かな137打 -
速ければ速いほど強い世界
プレイ回数787万短文かな87打 -
学校やパソコン初心者におすすめです
プレイ回数3.4万短文かな648打 -
5分間の速度部門の模擬試験です。打つ速度で級が決まります
プレイ回数90万長文300秒 -
学校で習ったであろう平家物語の冒頭です
プレイ回数7684かな204打 -
プレイ回数6.2万かな391打
-
何秒で全部打てるか挑戦してみよう!
プレイ回数427万短文かな298打 -
花の名前でタイピング練習をしよう!
プレイ回数6.5万短文かな60秒
問題文
ふりがな非表示
ふりがな表示
(とうろんかいのてーま)
討論会のテーマ
(がっこうのひなんくんれん)
学校の避難訓練
(かんけつにせつめいする)
簡潔に説明する
(たんかやはいくをつくる)
短歌や俳句を作る
(あまみずがたれる)
雨水が垂れる
(かぼちゃのごげん)
カボチャの語源
(すがたがみえない)
姿が見えない
(はりといとをぬう)
針と糸をぬう
(しんようじゅをうえる)
針葉樹を植える
(えきでにもつをあずける)
駅で荷物を預ける
(けいさつしょのたてもの)
警察署の建物
(しやくしょにきんむする)
市役所に勤務する
(われをわすれる)
我をわすれる
(そうさほうほうをりかいする)
操作方法を理解する
(ぬのをせつだんする)
布を切断する
(りんじのばすがでる)
臨時のバスが出る
(むずかしいほんをよむ)
難しい本を読む
(はしらをすいちょくにたてる)
柱を垂直に立てる
(かわのみなもとをさぐる)
川の源をさぐる
(ぎんこうのよきんつうちょう)
銀行の預金通帳