ハイキュー!!名言集(まだ負けてないよ?編)

何度チャレンジしてもうまくいかなくて落ち込みそうなとき
背中を押してくれる言葉を集めてみたよ。
タイピングすればするほど、前向きになれること間違いなしだネ!
句読点や記号は無しなので、気軽に挑戦してみてね!!
問題文は時々追加してるよ~
関連タイピング
-
プレイ回数267長文526打
-
やってみてね〜☆★
プレイ回数1346長文かな60秒 -
西郷隆盛の教えです。
プレイ回数266長文2196打 -
心に染みるいい名言です!
プレイ回数6960長文かな111打 -
すとぷりの名言タイピング .
プレイ回数1.1万長文90秒 -
プレイ回数1246長文かな279打
-
ドラゴンボール超に出てくる主な登場人物のタイピング。
プレイ回数11万短文90秒 -
松下村塾で学びましょう。
プレイ回数696長文かな1804打
問題文
(まだまけてないよ)
まだ負けてないよ?
(こんくりーとしゅっしんひなたしょうようですあなたをぶったおしてぜんこくへいきます)
コンクリート出身日向翔陽です あなたをブッ倒して全国へ行きます
(さいのうはかいかさせるものせんすはみがくもの)
才能は開花させるもの センスは磨くもの!!!
(ががんばれ)
…が がんばれ
(さいきょうのてきだったならさこんどはさいきょうのみかたじゃん)
“最強の敵”だったならさ今度は“最強の味方”じゃん
(おいしいところはくれてやるだからさっさとふっかつしろえーす)
オイシイところはくれてやる だから さっさと復活しろ エース!!!
(しらとりざわにうしわかありならからすのにはおれありっすから)
「白鳥沢にウシワカ有り」なら「烏野には俺有り」っスから
(おまえたちのこうげきはぜんこくあいてにつうじる)
…お前達の攻撃は“全国”相手に通じる
(こいこいこいこいこいこいおれにこい)
来い来い来い来い来い来い俺に来い
(ないとおもってたらたぶんいっしょうないんだ)
無いと思ってたら多分一生無いんだ
(とるにたらないこのぷらいどぜったいにおぼえておけよ)
取るに足らないこのプライド絶対に覚えておけよ
(こんくりーとそだちのちからみせてやる)
コンクリート育ちの力見せてやる
(てんをとるちからではぜったいにまけていないまずはなぐりあいをせいせ)
“点を獲る力”では絶対に負けていない まずは殴り合いを制せ
(やめんなかげやま)
止めんな影山!!!
(おちついていればたたかいかたはみえてくる)
落ちついていれば戦い方は見えてくる
(そんなときこそせんぱいのでばんですな)
「…そんな時こそ?」「“センパイ”の出番ですな!!」
(じぶんのちからはこのくらいとおもってはいけません)
「自分の力はこのくらい」と思ってはいけません
(もういちどあそこへいくもうとべないからすなんてよばせない)
もう一度あそこへ行く。もう“飛べない烏”なんて呼ばせない
(でもうんどうのうりょくとはべつにひなたにはしょうりにしがみつくちからがあるきがする)
…でも運動能力とは別に日向には“勝利にしがみつく力”がある気がする
(だっていまそれいがいのほうほうわかんねえもん)
だって今信じる以外の方法わかんねえもん!!
(すべてのはいれべるさにまえよりずっとなれたんだよ)
全てのハイレベルさに 前よりずっと慣れたんだよ
(でもそのくやしさみっかでわすれるやつはよわいままだからな)
でもその悔しさ3日で忘れる奴は弱いままだからな…!!
(とりかえしますおれにできることそれだけなんで)
獲り返します 俺にできる事 それだけなんで
(たかさでしょうぶしないとはいってないっ)
高さで勝負しないとは言ってないっ!!!
(ちからをかせるところまではきたよ)
力を貸せるところまでは来たよ
(いつもどおりでいいおれにしょうぶさせろ)
いつも通りでいい 俺に勝負させろ
(おそれているひまはないしょうぶにでなくてはね)
恐れている暇は無い 勝負に出なくてはね
(めのまえのあいてさえみえてないやつがそのさきにいるあいてをたおせるもんかよ)
目の前の相手さえ見えてない奴が その先に居る相手を倒せるもんかよ
(かとうとしなきゃかてない)
勝とうとしなしきゃ 勝てない!
(おれはまけるつもりないですかつことだけかんがえてます)
俺は負けるつもりないです 勝つことだけ考えてます
(そんなもんっぷらいどいがいになにがいるんだ)
そんなモンッ プライド以外に何が要るんだ!!
(くうちゅうでのさいごのいっしゅんまでじぶんでたたかいたい)
空中での最後の一瞬まで 自分で戦いたい
(まけたくないことにりゆうっている)
負けたくないことに理由って要る?
(むらびとbもたたかえます)
村人Bも戦えます!!!
(こんどこそいくんだぜんこくのぶたい)
…今度こそ行くんだ 全国の舞台…!
(ほんきもひっしもいっしょうけんめいもかっこわるくない)
‟本気”も‟必死”も‟一生懸命”も格好悪くない!!!
(おれにもういっかいちゃんすをください)
俺にもう一回チャンスを下さい
(じゃあよかったほうのはんぶんをせいだいによろこべ)
じゃあ良かった方の半分を盛大に喜べ!!
(ゆだんはするなちょうしにはのれ)
油断はするな!!調子には乗れ!!
(じぶんよりうえがたくさんいるっつーのはちょーおわくわくすんなーっ)
自分より“上”が沢山居るっつーのは ちょーお わくわくすんなーっ
(さいしょくりあできそうにないげーむでもくりかえすうちになれるんだよ)
最初クリアできそうにないゲームでも 繰り返すうちに慣れるんだよ
(しあいもでたいしれんしゅうもしたいやることがいっぱいだ)
試合も出たいし練習もしたい やることがいっぱいだ
(ちかぢかそうできるようになるよていです)
近々そうできるようになる予定です!
(けんないいちのとんでもちーむたいせんできるなんてちょうらっきー)
県内一のトンデモチーム 対戦できるなんて超ラッキー!
(したをむくんじゃねえええええばれーはつねにうえをむくすぽーつだ)
下を向くんじゃねえええええ!!! バレーは!!! 常に上を向くスポーツだ
(でもこれはこれだけはじゆう)
でもサーブは これだけは自由