JR東海道本線の駅名(京都~大阪)

東海道本線のうちJR京都線です。京都~大阪。
東海道本線のうち京都~大阪はJR京都線です。JR京都線はあくまで愛称であり、正式名称は東海道本線です。米原~京都間の愛称をJR琵琶湖線、大阪~神戸、姫路間の愛称をJR神戸線となりますが、神戸、姫路間は山陽本線となりますので、今回は京都~大阪のJR京都線となります。
関連タイピング
-
JR西日本の行先タイピング!
プレイ回数1609短文743打 -
あなたは30秒で東海道山陽新幹線をどこまで進むことができる!?
プレイ回数6214短文かな30秒 -
大阪発京都行き
2024年11月30日投稿プレイ回数6120短文30秒 -
こんどは最速達です。だいぶ楽でしょ
プレイ回数3457短文かな184打 -
東海道新幹線の駅名を打つタイピングです!
プレイ回数523短文かな135打 -
ひらがな一文字打つだけ!いまならだれでも一位になれます
プレイ回数520短文2打 -
プレイ回数157短文かな60秒
-
京都発橿原神宮前行普通駅名タイピング
プレイ回数134短文かな365打
問題文
ふりがな非表示
ふりがな表示
京都(JR-A31)(きょうと)
西大路(jR-A32)(にしおおじ)
桂川(JR-A33)(かつらがわ)
向日町(JR-A34)(むこうまち)
長岡京(JR-A35)(ながおかきょう)
山崎(JR-A36)(やまざき)
島本(JR-A37)(しまもと)
高槻(JR-A38)(たかつき)
摂津富田(JR-A39)(せっつとんだ)
JR総持寺(JR-A40)(jrそうじじ)
茨木(JR-A41)(いばらき)
千里丘(JR-A42)(せんりおか)
岸辺(JR-A43)(きしべ)
吹田(JR-A44)(すいた)
東淀川(JR-A45)(ひがしよどがわ)
新大阪(JR-A46)(しんおおさか)
大阪(JR-A47)(おおさか)