17さいのうた。/『ユイカ』

順位 | 名前 | スコア | 称号 | 打鍵/秒 | 正誤率 | 時間(秒) | 打鍵数 | ミス | 問題 | 日付 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 名無しさん | 6856 | S++ | 7.1 | 96.6% | 177.2 | 1259 | 44 | 70 | 2025/09/12 |
2 | ももたろうのいぬ | 4821 | B | 4.9 | 96.6% | 246.4 | 1231 | 43 | 70 | 2025/08/15 |
関連タイピング
-
釘宮理恵さんの「光の海」です!
プレイ回数45歌詞かな427打 -
鳥居れなさんの「Tears」です!
プレイ回数446歌詞かな992打 -
如月愛里さんの「花の跡」です
プレイ回数104歌詞かな764打 -
『ユイカ』さんの「ラストティーン」です〜!
プレイ回数860歌詞かな1151打 -
DECO*27さんの「モニタリング」です!
プレイ回数365歌詞1380打 -
茅原実里さんの「VII. THE RUST」です!
プレイ回数73歌詞811打 -
優里さんの「ドライフラワー」です!
プレイ回数716歌詞かな1054打 -
あのね。/あれくん&『ユイカ』 のタイピングです!
プレイ回数1987歌詞かな1005打
歌詞(問題文)
(こんなわたしのみじゅくなうたを)
こんな私の未熟なうたを
(きいてくれてどうもありがとうね)
聴いてくれてどうも有難うね
(もうすこしでわたしはみじゅくなおとなに)
もう少しで私は未熟な大人に
(なるみたいです)
なるみたいです
(なんかわらっちゃうね)
なんか笑っちゃうね
(ほんとうはね)
本当はね
(もっとまえをむけるようなうたを)
もっと前を向けるようなうたを
(かくつもりだったけど)
書くつもりだったけど
(かけなくて)
書けなくて
(わたしはまだ)
私はまだ
(ほかのだれかをささえられるほど)
他の誰かを支えられるほど
(つよくなかったみたい)
強くなかったみたい
(ごめんね)
ごめんね
(はいけいみらいのわたしへ)
拝啓, 未来の私へ
(いまそこで)
今そこで
(どんなことをして)
どんなことをして
(いきていますか)
生きていますか
(はいけいいまのわたしへ)
拝啓, 今の私へ
(いまここで)
今ここで
(どんなことをしたら)
どんなことをしたら
(いきていけるんでしょうか)
生きていけるんでしょうか
(すきだからかっこいいとか)
"好きだからかっこいい"とか
(そばにいるとか)
"そばにいる"とか
(かってにぬすんだとか)
"勝手に盗んだ"とか
(かいてた)
書いてた
(どうせだったらもうちょっと)
"どうせだったらもうちょっと"
(あなたみたいに)
貴方みたいに
(やさしいうたをかけばよかったね)
やさしいうたを書けばよかったね
(ほんとうはね)
本当はね
(すきなことだけしていきたいの)
好きなことだけして生きたいの
(でもそれはじょうずないきかたとはいえないから)
でもそれは上手な生き方とは言えないから
(むだになっても)
無駄になっても
(いみがなくても)
意味がなくても
(いまはここから)
今はここから
(はなれなきゃいけないの)
離れなきゃいけないの
(ごめんね)
ごめんね
(はいけいみらいのわたしへ)
拝啓, 未来の私へ
(いまそこで)
今そこで
(どんなおとなになって)
どんな大人になって
(いきていますか)
生きていますか
(はいけいいまのわたしへ)
拝啓, 今の私へ
(いまここで)
今ここで
(どんなおとなになりたいと)
どんな大人になりたいと
(いえばいいんでしょうか)
言えばいいんでしょうか
(さよならはかなしくなるからさ)
「さよなら」は悲しくなるからさ
(またねっていわせて)
「またね」って言わせて
(いつかわたしが)
いつか私が
(いまみたいな)
今みたいな
(うたをかけなくなっても)
うたを書けなくなっても
(おこらないでね)
怒らないでね
(はいけいかこのわたしへ)
拝啓, 過去の私へ
(いまのわたしは)
今の私は
(ずっとゆめみていたことかなえてるよ)
ずっと夢見ていたこと叶えてるよ
(はいけいいまのわたしへ)
拝啓, 今の私へ
(こんななさけない)
こんな情けない
(うただってうたえばいいよ)
うただって歌えばいいよ
(それがわたしだから)
それが私だから
(はいけいみらいのわたしへ)
拝啓, 未来の私へ
(いまそこは)
今そこは
(どんなきれいなせかいが)
どんな綺麗な世界が
(ひろがっていますか)
広がっていますか
(はいけいいまのわたしへ)
拝啓, 今の私へ
(いまここが)
今ここが
(どんなせかいよりも)
どんな世界よりも
(しあわせでした)
幸せでした
(こんなわたしのみじゅくなうたを)
こんな私の未熟なうたを
(きいてくれてどうもありがとうね)
聴いてくれてどうも有難うね
(これからわたしはみじゅくなおとなに)
これから私は未熟な大人に
(なるじゅんびをします)
なる準備をします
(じゃあまたね)
「じゃあ, またね」