麻雀 役タイピング(説明付き)

メモに役の説明(鳴きの有無、成立条件)と飜数を記載しています
ローカル役なし
漢字は略称なし、ふりがなは略称あり
【メモの記号】
︎○ 鳴きあり
× 鳴きなし
△ 食い下がり(鳴くと飜数が下がる)
? ルールによって変わる
文字数が限られているので、かなり端的な説明です
漢字は略称なし、ふりがなは略称あり
【メモの記号】
︎○ 鳴きあり
× 鳴きなし
△ 食い下がり(鳴くと飜数が下がる)
? ルールによって変わる
文字数が限られているので、かなり端的な説明です
順位 | 名前 | スコア | 称号 | 打鍵/秒 | 正誤率 | 時間(秒) | 打鍵数 | ミス | 問題 | 日付 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | ただのニンゲン | 4726 | C++ | 5.2 | 91.4% | 65.8 | 343 | 32 | 38 | 2025/03/19 |
関連タイピング
-
初心者の方、暇ならプレイしてみて!
プレイ回数31万496打 -
ブロフルの実の価値が高い順のタイピング
プレイ回数5516短文かな190打 -
マイクラのモブ(敵キャラなど)が出てくるよ!
プレイ回数1427短文かな30秒 -
さあ!あなたは本当にママ好きなのでしょうか
プレイ回数4224短文4打 -
真面目に作ったタイピングです。超簡単です。
プレイ回数1924短文かな151打 -
プレイ回数7673短文かな60秒
-
川崎フロンターレに関するタイピングです。
プレイ回数558463打 -
一分間にどれだけ打てるかな?
プレイ回数27万短文かな60秒
問題文
ふりがな非表示
ふりがな表示
門前清自摸和(つも)
立直(りーち)
一発(いっぱつ)
役牌(やくはい)
平和(ぴんふ)
断么九(たんやお)
一盃口(いーぺーこー)
二盃口(りゃんぺーこー)
海底撈月(はいてい)
河底撈魚(ほうてい)
搶槓(ちゃんかん)
嶺上開花(りんしゃんかいほー)
ダブル立直(だぶるりーち)
対々和(といといほー)
三暗刻(さんあんこー)
三色同刻(さんしょくどうこー)
三槓子(さんかんつ)
小三元(しょうさんげん)
混老頭(ほんろーとー)
三色同順(さんしょくどうじゅん)
など
一気通貫(いっきつうかん)
混全帯么九(ちゃんた)
七対子(ちーといつ)
混一色(ほんいつ)
純全帯么九(じゅんちゃん)
清一色(ちんいつ)
天和(てんほー)
地和(ちーほー)
国士無双(こくしむそう)
四暗刻(すーあんこー)
大三元(だいさんげん)
緑一色(りゅーいーそー)
字一色(つーいーそー)
小四喜(しょうすーしー)
大四喜(だいすーしー)
清老頭(ちんろーとー)
四槓子(すーかんつ)
九蓮宝燈(ちゅうれんぽーとー)