山陽新幹線・九州新幹線 駅名タイピング

今回は、山陽新幹線・九州新幹線の新大阪〜鹿児島中央間の駅名タイピングを作成いたしました。ぜひやってみてください。山陽新幹線は新大阪から博多を結ぶJR西日本の新幹線です。最高速度が300kmだった気がしますが、すごく速くなっています。またいつか、時速300kmで通過するという姫路駅に行ってみたいなと思いました。日本の大動脈を東海道新幹線とともに担っており、のぞみ、ひかり、こだま、さくら、みずほの種別があり、運行区間はのぞみが東京〜博多、ひかりも東京から博多、こだまも同様です。さくら号は新大阪〜鹿児島中央、みずほもさくらと同じ新大阪から鹿児島中央という運行区間になっています。九州新幹線は新大阪に直通するみずほ、さくらの他に博多〜鹿児島中央間のつばめ号があります。
関連タイピング
-
打ち切れたら神
プレイ回数5万歌詞かな30秒 -
打ち切れるのは真実のすとぷリスナーのみ。
プレイ回数2.5万歌詞かな30秒 -
2024年6月15日投稿
激ムズ?プレイ回数88530秒 -
あなたは30秒で東海道山陽新幹線をどこまで進むことができる!?
プレイ回数5997短文かな30秒 -
大阪発京都行き
2024年11月30日投稿プレイ回数6042短文30秒 -
東海道新幹線の駅名を打つタイピングです!
プレイ回数450短文かな135打 -
釧鉄回
プレイ回数28127打 -
名鉄×WAO!とうつだけ
プレイ回数8311打
問題文
ふりがな非表示
ふりがな表示
新大阪(しんおおさか)
新神戸(しんこうべ)
西明石(にしあかし)
姫路(ひめじ)
相生(あいおい)
岡山(おかやま)
新倉敷(しんくらしき)
福山(ふくやま)
新尾道(しんおのみち)
三原(みはら)
東広島(ひがしひろしま)
新岩国(しんいわくに)
徳山(とくやま)
新山口(しんやまぐち)
厚狭(あさ)
新下関(しんしものせき)
小倉(こくら)
博多(はかた)
新鳥栖(しんとす)
久留米(くるめ)
など
筑後船小屋(ちくごふなごや)
新大牟田(しんおおむた)
新玉名(しんたまな)
熊本(くまもと)
新八代(しんやつしろ)
新水俣(しんみなまた)
出水(いずみ)
川内(せんだい)
鹿児島中央(かごしまちゅうおう)