ダンマパダ編集テンプレ(3)3

関連タイピング
-
0を1回打つだけ!
プレイ回数2.6万短文1打 -
ゲーム、楽しいですよね。
プレイ回数2.1万244打 -
あをとにかく打ちまくれ!!!!!!!!!!!!!!!!!
プレイ回数449連打60秒 -
励まされる言葉がいっぱいのSTPRの名言集です!
プレイ回数2144長文768打 -
花子くんよきっっっ!
プレイ回数485短文10打 -
東方の名言のタイピング(紅魔郷編)
プレイ回数2766長文538打 -
社会科で習う言葉や現在の社会で問題になっていることを入力。
プレイ回数34短文90秒 -
60秒の短文の模擬試験。あなたの打つ速度と正確さで級が決まります
プレイ回数1.3万長文かな60秒
問題文
(あお145ほかのしきしゃの)
青145他の識者の
(ひなんをうけるような)
非難を受けるような
(げれつなおこないを)
下劣な行いを
(けっしてしてはならない)
決してしてはならない
(いっさいの)
一切の
(いきとしいけるものは)
生きとし生けるものは
(こうふくであれ)
幸福であれ
(あんのんであれ)
安穏であれ
(あんらくであれ)
安楽であれ
(あか186たとえかへいのあめをふらすとも)
赤186たとえ貨幣の雨を降らすとも
(よくぼうのまんぞくされることはない)
欲望の満足されることはない
(かいらくのあじはみじかくてくつうである)
快楽の味は短くて苦痛である
(としるのが)
と知るのが
(けんじゃである)
賢者である
(あか123どうこうするなかまがすくないのに)
赤123同行する仲間が少ないのに
(おおくのざいをはこばなければならないしょうにんが)
多くの財を運ばなければならない商人が
(きけんなみちをさけるように)
危険な道を避けるように
(またいきたいとねがうひとが)
また生きたいと願う人が
(どくをさけるように)
毒を避けるように
(ひとはもろもろのあくをさけよ)
人は諸々の悪を避けよ
(あお261ふかいがくしきあり)
青261深い学識あり
(ぎじゅつもみにつけ)
技術も身につけ
(みをつつしむことをよくまなび)
身を慎むことをよく学び
(ことばがみごとであること)
言葉が見事であること
(これがこよなきしあわせである)
これがこよなき幸せである
(あかはちこのよのものを)
赤八この世のものを
(ふじょうであるとおもいなしてくらし)
不浄であると思いなして暮らし
(かんかくをよくせいし)
感覚を抑制し
(しょくじのせつどをしり)
食事の節度を知り
(しんねんがあり)
信念があり
(つとめはげむものは)
勤め励む者は
(あくまにうちひしがれない)
悪魔にうちひしがれない
(いわやまがかぜにゆるがないように)
岩山が風に揺るがないように
(あお925こころをあんていさせよ)
青925心を安定させよ
(うろついてはならない)
うろついてはならない
(あとでこうかいするようなことをやめよ)
後で後悔するようなことをやめよ
(なまけてはならぬ)
怠けてはならぬ
(そうしてしゅぎょうしゃは)
そうして修行者は
(かんせいなざしょ)
閑静な座所
(かんせいながしょにすまうべきである)
閑静な臥所に住まうべきである
(あお969ちえをまずだいいちにおもんじて)
青969知恵をまず第一に重んじて
(ぜんをよろこび)
善を喜び
(それらのきなんにうちかって)
それらの危難に打ち勝って
(おくまったとちにがす)
奥まった土地に臥す
(ふかいにたえよ)
不快に耐えよ
(よっつのうれうべきことにたえよ)
四つの憂うべきことに耐えよ
(あお970すなわち)
青970すなわち
(なにをたべようか)
何を食べようか
(どこでたべようか)
どこで食べようか
(ねむりづらかった)
眠りづらかった
(どこでねようか)
どこで寝ようか
(みちをまなぶひとは)
道を学ぶ人は
(これらよっつのうれいに)
これら四つの憂いに
(みちびくしりょをよくせいせよ)
導く思慮を抑制せよ
(あお972めをしたにむけて)
青972眼を下に向けて
(うろつきまわることなく)
うろつき廻ることなく
(めいそうにせんねんして)
瞑想に専念して
(おおいにめざめておれ)
大いに目覚めておれ
(こころをへいせいにして)
心を平静にして
(せいしんのあんていをたもち)
精神の安定を保ち
(おもいわずらいと)
思いわずらいと
(よくのねがいと)
欲の願いと
(かいこんをたちきれ)
悔恨を断ち切れ