歴史人物タイピング
| 順位 | 名前 | スコア | 称号 | 打鍵/秒 | 正誤率 | 時間(秒) | 打鍵数 | ミス | 問題 | 日付 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | じゅん | 8083 | 歴史の達人 | 8.3 | 97.4% | 60.0 | 498 | 13 | 36 | 2025/09/25 |
| 2 | あん@んまん | 5583 | 歴史の達人 | 5.8 | 96.1% | 60.0 | 349 | 14 | 25 | 2025/09/26 |
| 3 | ちちぃ | 5166 | 歴史上級者 | 5.9 | 88.7% | 60.0 | 355 | 45 | 25 | 2025/10/01 |
| 4 | sanada | 5066 | 歴史上級者 | 5.5 | 92.2% | 60.0 | 332 | 28 | 23 | 2025/09/22 |
| 5 | ひでとし | 4833 | 歴史上級者 | 5.1 | 93.9% | 60.0 | 310 | 20 | 22 | 2025/10/19 |
関連タイピング
-
小学校で習う歴史人物を打ち切れ!
プレイ回数447かな548打 -
タイピングの練習で自ずと般若心経を覚えてしまう近年稀に見る神ゲー
プレイ回数15万かな762打 -
プレイ回数3455短文かな298打
-
中学校社会科地理アフリカ州(帝国書院)
プレイ回数705185打 -
ヤマト王権を一回打つだけ
プレイ回数6912打 -
何秒で全部打てるか挑戦してみよう!
プレイ回数430万短文かな298打 -
プレイ回数232短文かな240秒
-
知ってるようで知らない県庁所在地のタイピングです
プレイ回数42万かな60秒
問題文
ふりがな非表示
ふりがな表示
(ひみこ)
卑弥呼
(しょうとくたいし)
聖徳太子
(なかのおおえのおうじ)
中大兄皇子
(なかとみのかまたり)
中臣鎌足
(たいらのまさかど)
平将門
(たいらのきよもり)
平清盛
(みなもとのよりとも)
源頼朝
(みなもとのよしつね)
源義経
(ごとばじょうこう)
後鳥羽上皇
(しらかわじょうこう)
白河上皇
(ちんぎすはん)
チンギス・ハン
(ふびらいはん)
フビライ・ハン
(あしかがよしみつ)
足利義満
(あしかがよしまさ)
足利義政
(ほうじょうときむね)
北条時宗
(ほうじょうまさこ)
北条政子
(せっしゅう)
雪舟
(おだのぶなが)
織田信長
(とよとみひでよし)
豊臣秀吉
(とくがわいえやす)
徳川家康
など
(あけちみつひで)
明智光秀