世界史用語

順位 | 名前 | スコア | 称号 | 打鍵/秒 | 正誤率 | 時間(秒) | 打鍵数 | ミス | 問題 | 日付 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | くろえ | 4800 | A | 4.9 | 98.0% | 60.0 | 294 | 6 | 25 | 2025/05/28 |
2 | はるさめ | 2966 | C | 3.0 | 98.9% | 60.0 | 180 | 2 | 18 | 2025/06/11 |
関連タイピング
-
ドキリ★ソング 新時代・大化のタイピングです
。プレイ回数7566歌詞699打 -
日本の時代名を古い順で出題!暗記しよう(*^^*)
プレイ回数1716かな213打 -
打てば打つほど歴史に強くなる!?
プレイ回数1.1万かな1245打 -
やってみる価値はあります
プレイ回数5.8万かな60秒 -
プレイ回数193かな124打
-
歴史上の人物が出てくるよ〜油断禁物
プレイ回数1033360打 -
プレイ回数9かな89打
-
中学校で習う世界史用語です!
プレイ回数11万かな60秒
問題文
ふりがな非表示
ふりがな表示
(はんむらびほうてん)
ハンムラビ法典
(さんごくきょうしょう)
3国協商
(ぽりす)
ポリス
(あっばーすちょう)
アッバース朝
(あけめねすちょう)
アケメネス朝
(ひよくなみかずきちたい)
肥沃な三日月地帯
(うみのたみ)
海の民
(あれくさんどろすだいおう)
アレクサンドロス大王
(なぽれおん)
ナポレオン
(しゅめーるぶんめい)
シュメール文明
(あっかどじん)
アッカド人
(ひがしろーまていこく)
東ローマ帝国
(ろーまていこく)
ローマ帝国
(しんせいろーまていこく)
神聖ローマ帝国
(びざんつていこく)
ビザンツ帝国
(こうがぶんめい)
黄河文明
(こんすたんてぃのーぷる)
コンスタンティノープル
(いぎりすこくきょうかい)
イギリス国教会
(とうほうせいきょうかい)
東方正教会
(しょくみんち)
植民地
など
(いんおうちょう)
殷王朝
(ちゅうかていこく)
中華帝国
(みらのちょくれい)
ミラノ勅令
(しん)
新
(みん)
明
(しん)
清
(しるくろーど)
シルクロード
(しょくみんし)
植民市
(ろしあていこく)
ロシア帝国
(ばるちっくかんたい)
バルチック艦隊
(よーろっぱ)
ヨーロッパ
(ちゅうとう)
中東
(あふりか)
アフリカ
(あじあ)
アジア
(あめりか)
アメリカ
(さんごくじだい)
三国時代
(そびえとれんぽう)
ソビエト連邦
(きりすときょう)
キリスト教
(いすらむきょう)
イスラム教
(ぶっきょう)
仏教
(ゆだやきょう)
ユダヤ教
(ひんどぅーきょう)
ヒンドゥー教