ことわざ5
| 順位 | 名前 | スコア | 称号 | 打鍵/秒 | 正誤率 | 時間(秒) | 打鍵数 | ミス | 問題 | 日付 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | こすもす | 2771 | E+ | 2.9 | 93.2% | 129.9 | 388 | 28 | 19 | 2025/09/23 |
関連タイピング
-
サビだけの柱稽古編の主題歌です!!!
プレイ回数4.6万歌詞かな165打 -
ついに作ったタイピングの数が50個突破したのでつくりました。
プレイ回数403159打 -
青山テルマーそばにいるね
プレイ回数769歌詞582打 -
お母さんにバレないようにしよう!
プレイ回数7.4万かな312打 -
ビジネスメールでよく使われる文章です!
プレイ回数175万長文かな60秒 -
何秒で全部打てるか挑戦してみよう!
プレイ回数430万短文かな298打 -
ラッキーセブンです!!
プレイ回数6017打 -
5分間の速度部門の模擬試験です。打つ速度で級が決まります
プレイ回数91万長文300秒
問題文
ふりがな非表示
ふりがな表示
(あめふってじかたまる)
雨降って地固まる
(いぬもあるけばぼうにあたる)
犬も歩けば棒に当たる
(かほうはねてまて)
果報はねて待て
(きゅうすればつうず)
窮すれば通ず
(おごるへいけはひさしからず)
おごる平家は久しからず
(かってかぶとのおをしめよ)
勝ってかぶとの緒を締めよ
(けがのこうみょう)
けがの功名
(しらぬがほとけ)
知らぬが仏
(くるしいときのかみだのみ)
苦しいときの神頼み
(しっぱいはせいこうのもと)
失敗は成功のもと
(じんじをつくしててんめいをまつ)
人事をつくして天命を待つ
(すてるかみあればひろうかみあり)
捨てる神あれば拾う神あり
(ななころびやおき)
七転び八起き
(まてばかいろのひよりあり)
待てば海路の日和あり
(にんげんばんじさいおうがうま)
人間万事塞翁が馬
(のこりものにふくがある)
残り物に福がある
(らくあればくあり)
楽あれば苦あり
(わらうかどにはふくきたる)
笑う門には福来る
(わざわいをてんじてふくとなす)
わざわいを転じて福となす