大垣発快速浜松行停車駅

土日休日ダイヤのみの運行です
三河三谷に特別停車します。
豊橋以東では唯一日中に走る快速となりましたが2025年ダイヤ改正で消滅してしまい名古屋地区から浜松に直通する快速は豊橋〜浜松間で終電の米原発浜松行(こちらも土日休日のみの運行)のみとなりました。
画像は作者が弁天島駅で自身で撮影したものです。313系Z2編成
順位 | 名前 | スコア | 称号 | 打鍵/秒 | 正誤率 | 時間(秒) | 打鍵数 | ミス | 問題 | 日付 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | まんじゅう | 7894 | サンライズ瀬戸・出雲 | 8.1 | 96.6% | 20.9 | 171 | 6 | 23 | 2025/09/04 |
2 | 名鉄2208f | 6798 | ホームライナー | 7.0 | 96.2% | 25.3 | 179 | 7 | 23 | 2025/10/17 |
3 | はやぶさ | 5813 | 特別快速 | 6.1 | 95.1% | 28.9 | 177 | 9 | 23 | 2025/09/12 |
4 | ふくとしんせん | 5485 | 新快速 | 5.5 | 98.8% | 31.9 | 177 | 2 | 23 | 2025/09/05 |
5 | はんかい707f | 4657 | 快速 | 4.7 | 97.2% | 36.5 | 175 | 5 | 23 | 2025/09/12 |
このタイピングで練習した人に人気のタイピング
-
プレイ回数399短文かな154打
-
下りスーパーまつかぜの中で1番速い列車です。
プレイ回数742短文かな56打 -
プレイ回数386短文かな156打
-
平日限定1日1本の上郡行
プレイ回数2242短文かな170打 -
2020年度冬に運行開始の2泊3日コースです。
プレイ回数922短文かな43打 -
正真正銘、松山駅から高松方面に向かう特急列車の最終便です。
プレイ回数334短文かな48打
関連タイピング
-
ナンバリング順です
プレイ回数116短文909打 -
JR・私鉄の駅名がでます。
プレイ回数1.7万60秒 -
30秒で山手線の駅名をタイピング。あなたはどこまで行ける?
プレイ回数229短文かな30秒 -
敦賀→播州赤穂を1本で走破する日本最長の普通・快速列車です。
プレイ回数294短文かな308打 -
その名の通り難しい方です
プレイ回数35717打 -
大阪環状線全19駅を外回りの順番で1分間打ち続けましょう!
プレイ回数228短文かな60秒
問題文
(おおがき)
CA-77大垣
始発 岐阜まで各駅に停車 美濃赤坂線、養老鉄道、樽見鉄道とはお乗り換え
(ほづみ)
穂積
CA-76
(にしぎふ)
西岐阜
CA-75
(ぎふ)
岐阜
CA-74 ここから快速走行 高山本線、名鉄線とはお乗り換え
(おわりいちのみや)
尾張一宮
CA-72 名鉄線とはお乗り換え
(なごや)
CA-68 名古屋
CA新幹線、中央線、関西線、名鉄線、近鉄線、あおなみ線、地下鉄は乗りかえ
(かなやま)
金山
CA-66 中央線、名鉄線、地下鉄とはお乗り換え
(きょうわ)
共和
CA-61 快速停車駅
(おおぶ)
大府
CA-60 武豊線とはお乗り換え
(かりや)
刈谷
CA-58 名鉄三河線とはお乗り換え
(あんじょう)
安城
CA-54
(おかざき)
岡崎
CA-52 愛知環状鉄道線とはお乗り換え
(がまごおり)
蒲郡
CA-47 名鉄蒲郡線とはお乗り換え
(みかわみや)
三河三谷
CA-46 特別停車
(とよはし)
豊橋
CA-42 新幹線、名鉄線、豊橋鉄道渥美線はお乗り換え 終点まで各駅停車
(ふたがわ)
二川
CA-41
(しんじょはら)
新所原
CA-40 天竜浜名湖鉄道線とはお乗り換え
(わしづ)
鷲津
CA-39
(あらいまち)
新居町
CA-38
(べんてんじま)
弁天島
CA-37
(まいさか)
舞阪
CA-36
(たかつか)
高塚
CA-35
(はままつ)
浜松
CA-34 終点 折り返し普通列車岐阜行