四つの顔 -5-

cicciさんのアカウント
https://typing.twi1.me/profile/userId/130158
関連タイピング
-
テトリスサビ!!!!!!!!!!!!!!!!!!
プレイ回数3954歌詞かな167打 -
Mrs.GREEN APPLEの青と夏です!
プレイ回数11万歌詞1030打 -
タイピング練習に関する長文です
プレイ回数15万長文1159打 -
初心者向けの長文です
プレイ回数1917長文かな219打 -
長文王者は誰だ!?
プレイ回数194長文450打 -
Mrs.GREEN APPLEのコロンブスです!
プレイ回数3143歌詞1340打 -
この曲いいよね〜
プレイ回数738歌詞60秒 -
君はどの級まで行けるのか?(紹介文も読んでください!)
プレイ回数2923長文299打
問題文
(dはしゅつげんひんどとしてはすくなかったはずだ。)
Dは出現頻度としては少なかったはずだ。
(つぎにすくないというcとひかくしてもかなりすくないようないんしょうだった。)
次に少ないというCと比較してもかなり少ないような印象だった。
(それがふえるということは、aやb、もしくはcにみえていたにんげんが、)
それが増えるということは、AやB、もしくはCに見えていた人間が、
(いつのまにかdのかおにみえるようになったということだろうか。)
いつのまにかDの顔に見えるようになったということだろうか。
(おれはうすきみわるくなってくびをまわし、たくじょうかがみをよこめにみた。)
俺は薄気味悪くなって首を回し、卓上鏡を横目に見た。
(いつものじぶんのかおがうつっている。)
いつもの自分の顔が映っている。
(これがやましたさんにはほかのにんげんとくべつのつかない、)
これが山下さんには他の人間と区別のつかない、
(あるしゅのかめんてきなかおにみえるというのか。)
ある種の仮面的な顔に見えるというのか。
(おれのかおはaのはずだった。)
俺の顔はAのはずだった。
(いまもaだろうか。)
今もAだろうか。
(じぶんのかおにかわったところがないか、かがみにちかづいてしげしげとながめる。)
自分の顔に変わった所がないか、鏡に近づいてしげしげと眺める。
(こころなしかめのまわりがむくんでみえた。)
心なしか目の周りがむくんで見えた。
(のびをして、まぶたをてのひらのはらでおす。)
伸びをして、瞼を手の平の腹で押す。
(やましたさんにみえているかおとは、どんなかおだろう?)
山下さんに見えている顔とは、どんな顔だろう?
(だれでもあってだれでもないかおをそうぞうしてみたが、)
誰でもあって誰でもない顔を想像してみたが、
(どうしたってしっているだれかににているきがした。)
どうしたって知っている誰かに似ている気がした。
(さらにそのふつかご、ゆうはんをたべてぼうっとしているときにphsがなった。)
さらにその二日後、夕飯を食べてぼうっとしている時にPHSが鳴った。
(みおぼえのないばんごうだったので、「はい」とだけいってでると)
見覚えのない番号だったので、「はい」とだけ言って出ると
(「よかった。いた」というこえ。)
「良かった。いた」という声。
(さわださんだ。)
沢田さんだ。
(たまのおふかいいがいではほとんどせってんがない。)
たまのオフ会以外ではほとんど接点がない。
(でんわをかけてくるなてはじめてではないだろうか。)
電話を掛けてくるなて初めてではないだろうか。
(「けいじばんみてる?」)
「掲示板見てる?」
(「いえ」)
「いえ」
(そうこたえながらぶらうざをそうさし、おかるとふぉーらむのぺーじをひょうじさせる。)
そう答えながらブラウザを操作し、オカルトフォーラムのページを表示させる。
(「にじかんくらいまえ」)
「二時間くらい前」
(そういわれてさいしんのれすをかくにんすると)
そう言われて最新のレスを確認すると
(やましたさんのはんどるねーむがそこにあった。)
山下さんのハンドルネームがそこにあった。
(「dがふえている」)
「Dが増えている」
(いぜんみたれすとおなじないよう。)
以前見たレスト同じ内容。
(けれどはじめにみたものよりもえたいのしれないきもちわるさがあった。)
けれど始めに見たものよりも得体の知れない気持ち悪さがあった。
(そのれすのすこしまえにもやましたさんのかきこみがあった。)
そのレスの少し前にも山下さんの書き込みがあった。
(「こわい」)
「怖い」
(そのたったふたことだけのこしてやましたさんはさっている。)
そのたった二言だけ残して山下さんは去っている。
(なにかがおこっているようなよかんがしてとりはだがたった。)
なにかが起こっているような予感がして鳥肌が立った。
(「いえにでんわしてるんだけど、でないの。けいたいも」)
「家に電話してるんだけど、出ないの。携帯も」
(「おちついてください。だいじょうぶですよ」)
「落ち着いてください。大丈夫ですよ」
(さわださんのこえがせっぱつまったようなひびきだったので)
沢田さんの声が切羽詰まったような響きだったので
(なるべくゆっくりはなしかける。)
なるべくゆっくり話し掛ける。
(「こわい、っていうかきこみにきづいてすぐにでんわしたのよ。)
「怖い、っていう書き込みに気づいてすぐに電話したのよ。
(でもでてくれなくて、なんどかかけなおしてたら、「dがふえている」)
でも出てくれなくて、何度か掛け直してたら、「Dが増えている」
(ってかきこみがあった」)
って書き込みがあった」
(でんわをならしているあいだにかきこみが?)
電話を鳴らしている間に書き込みが?
(それがじじつならおかしい。)
それが事実ならおかしい。
(いえにいながらでんわをむししていることになる。)
家にいながら電話を無視していることになる。
(それともべつのばしょでぱそこんをつかっているのだろうか。)
それとも別の場所でパソコンを使っているのだろうか。
(「いえにいってみたいんだけど、いっしょにきてくれない?」)
「家に行ってみたいんだけど、一緒に来てくれない?」
(「いまからですか」)
「今からですか」
(「そう。ちょっと、こわいし」)
「そう。ちょっと、怖いし」
(どうしておれなんだろうとおもったが、かんがえるとたしかにふぉーらむのじょうれんには)
どうして俺なんだろうと思ったが、考えると確かにフォーラムの常連には
(だんせいがすくなく、やましたさんがとうじしゃとなるとあとはおれくらいしかいないのだった。)
男性が少なく、山下さんが当事者となるとあとは俺くらいしかいないのだった。
(「きょうすけさんは」)
「京介さんは」
(じょせいながらおれよりたよりになりそうなひとのなまえをあげてみたが)
女性ながら俺より頼りになりそうな人の名前をあげてみたが
(「ばいとちゅうみたい」とのへんとうがあった。)
「バイト中みたい」との返答があった。
(やっぱりいかないといけないのか。)
やっぱり行かないといけないのか。
(できたらいえでごろごろしていたかったが、しんぱいするさわださんのきもちもわかる。)
できたら家でごろごろしていたかったが、心配する沢田さんの気持ちも分かる。
(なんだかへんだからだ。)
なんだか変だからだ。
(しかたなくおれはどうこうにりょうしょうしてでんわをきった。)
仕方なく俺は同行に了承して電話を切った。