文章タイピング

順位 | 名前 | スコア | 称号 | 打鍵/秒 | 正誤率 | 時間(秒) | 打鍵数 | ミス | 問題 | 日付 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | カプチーノ | 8300 | 神 | 8.8 | 94.6% | 60.0 | 528 | 30 | 14 | 2025/08/17 |
2 | Jaku | 8183 | 神 | 8.9 | 91.9% | 60.0 | 538 | 47 | 15 | 2025/08/08 |
3 | ぽんこつラーメン | 6583 | S+ | 6.7 | 97.3% | 60.0 | 406 | 11 | 11 | 2025/08/16 |
問題文
(しゅくだいをしてもしゅくだいはおわらない)
宿題をしても宿題は終わらない
(じゅうでんしつづけているとばってりーれっかする)
充電し続けているとバッテリー劣化する
(うちわであおいだらともだちをそらにとばしてしまいました)
うちわで仰いだら友達を空に飛ばしてしまいました
(にじにわたれるわけない)
虹に渡れるわけない
(まうすをうごかしてもまうすぽいんたーがうごかない)
マウスを動かしてもマウスポインターが動かない
(でんしゃがとまってるけどどうしたものか)
電車が止まっているけどどうしたものか
(このすばらしいなつやすみにえいえんを)
この素晴らしい夏休みに永遠を
(えあこんがこわれたのでやすみます)
エアコンが壊れたので休みます
(いまからじしんをたいぴんぐにかえるほうほうのぷれぜんをする)
今から地震をタイピングに変える方法のプレゼンをする
(ねこがたろぼっとはいつくるのだろうか)
猫型ロボットはいつ来るのだろうか
(でんげんがはいらなくてもからだがうごいていればへいきです)
電源が入らなくても体が動いていれば平気です
(いまからべんきょうをしようじゃないか)
今から勉強をしようじゃないか
(でんしゃのどあにはさまったけどきにしないでね)
電車のドアに挟まったけど気にしないでね
(ひとはものごとをかんがえるとぼける)
人は物事を考えるとボケる
(すまほをさわっただけなのにこわれました)
スマホを触っただけなのに壊れました
(りくじょうぶはりくをうえからはしっているのか)
陸上部は陸を上から走っているのか
(かんじょうがでてしまうとはこういうことなのか)
感情が出てしまうとはこういうことなのか
(しらいないひととあったらはなしかけよう)
知らいない人とあったら話しかけよう
(しじょううりあげをはたしたにんてんどう)
史上売上を果たした任天堂
(まさかれいわのこどもたちがこんなにげんきだったとは)
まさか令和の子供たちがこんなに元気だったとは
(ちゅうこしゃをうるならうってください)
中古車を売るなら売ってください
(はんこうきとはこうきんがはんこうしちゃうじき)
反抗期とは抗菌が反抗しちゃう時期
(やはりいまのおとなはこどもをなめすぎている)
やはり今の大人は子供をなめすぎている