ことわざタイピング/漁夫の利
勉強するのに使ってね!
毎週月曜とかに更新するよ!(今回だけ土曜日に更新してます)
ことわざとその意味について!
ことわざタイピングはこの背景でいきます!
ことわざとは昔から言い伝えてきた、訓戒・風刺などを内容とする短い句。例のことです!
それでは行ってみよー!!!
ことわざとその意味について!
ことわざタイピングはこの背景でいきます!
ことわざとは昔から言い伝えてきた、訓戒・風刺などを内容とする短い句。例のことです!
それでは行ってみよー!!!
| 順位 | 名前 | スコア | 称号 | 打鍵/秒 | 正誤率 | 時間(秒) | 打鍵数 | ミス | 問題 | 日付 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | cosmon | 4556 | C++ | 4.8 | 93.9% | 50.7 | 247 | 16 | 4 | 2025/10/08 |
| 2 | ロシアンぐんだん | 2593 | E | 2.8 | 92.3% | 85.2 | 241 | 20 | 4 | 2025/10/30 |
関連タイピング
-
10ケタの数字が出てくるのでのそれを打ちます。
プレイ回数135万数字60秒 -
皆さんこんにちは!Tg renaです!
プレイ回数2.7万短文かな87打 -
タイピング練習に関する長文です
プレイ回数20万長文1159打 -
超長文です。
プレイ回数2.6万長文1715打 -
このタイピングで一位になれる人いないでしょ!
プレイ回数5.4万141打 -
アイリスアウト
プレイ回数3717歌詞かな137打 -
ひたすらテンキーに慣れたい人のために
プレイ回数42万数字323打 -
タイピング練習を始めたばかりの方にオススメ!
プレイ回数484万短文かな312打
問題文
ふりがな非表示
ふりがな表示
(ぎょふのり)
漁夫の利
(にしゃがあらそっているあいだに、だいさんしゃがなにもせずにそのりえきをうばってしまうこと)
二者が争っている間に、第三者が何もせずにその利益を奪ってしまうこと
(にしゃがあらそっているじょうきょうで、だいさんしゃがそのあらそいをりようして、ろうせずにりえきをえる)
二者が争っている状況で、第三者がその争いを利用して、労せずに利益を得る
(しぎとはまぐりがあらそっているのをりょうしがつかまえた、というはなしがゆらいになっている)
シギとハマグリが争っているのを漁師が捕まえた、という話が由来になっている