笑顔

放牧中でも私は歌詞打を作ります第5弾!
この曲は、私がいきものがかりを好きになるきっかけの曲でした。
もちろんそれより前からずっと「いきものがかりってなんかいいな」とは思っていたのですが、ファンになったのはここからです!弟がそのころポケモンにはまっていて、映画を見に行きたいということになったのですが、両親が行けなかったので私が代わりについていったんです。そのときですね。いいな、って思ったのは。(笑)
今回も、動画をどうぞー
・第55回レコード大賞
→https://www.youtube.com/watch?v=gbi_W0G7s5s
・MV 吉岡さんShort ver.
→https://www.youtube.com/watch?v=adkJhXEyE4Y
順位 | 名前 | スコア | 称号 | 打鍵/秒 | 正誤率 | 時間(秒) | 打鍵数 | ミス | 問題 | 日付 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | さら | 1987 | いきものがかりプチファン | 2.2 | 89.4% | 630.4 | 1421 | 168 | 30 | 2025/04/25 |
関連タイピング
-
ポケモンの名前を早打ちしよう!
プレイ回数39万短文880打 -
みんなでいっくよ~.....せぇの!ぽけぽけ〜(>﹏<)もちっち
プレイ回数8.1万短文830打 -
♢♢〜クラウンまでのレアリティーのみ!!
プレイ回数901短文かな746打 -
まじで!!!!
プレイ回数2.1万かな146打 -
90秒以内に歌詞を打ち切れ!252文字(歌詞はTVサイズです。)
プレイ回数9622歌詞90秒 -
ポケカ勢集まれぇぇぇ!!!
プレイ回数3.1万120秒 -
アニメ「ポケットモンスターサン&ムーン」より。
プレイ回数2028歌詞1048打 -
れあなのだけーー
プレイ回数3276短文かな110打
歌詞(問題文)
(だからぼくはわらってほしいんだだからきみといきていたいんだ)
だから僕は笑ってほしいんだ だから君と生きていたいんだ
(かけがえのないひとよぼくはきみをまもりつづけたい)
かけがえのないひとよ 僕は君を守り続けたい
(きみがそこにいてくれることがただそのちいさなきせきが)
君がそこにいてくれることが ただその小さな奇跡が
(なによりもあたたかいだからぼくはつよくなりたい)
なによりもあたたかい だから 僕は強くなりたい
(はながまたさいているぼくはちっぽけないっぽをふむ)
花がまた咲いている 僕はちっぽけな一歩を踏む
(おもいでにかわるこのひびになんどもさよならをするよ)
想い出に変わるこの日々に 何度もサヨナラをするよ
(どこまでもどこまでもあかるくなれるきみのこえが)
どこまでも どこまでも 明るくなれる君の声が
(いつだっていちばんのひかりせなかをちゃんとおしているよ)
いつだって一番のひかり 背中をちゃんと押しているよ
(やさしいひとになりたいいつかのきみがいったね)
優しいひとになりたい いつかの君が言ったね
(こころのなかでくすぶるせつないものつたえてよ)
心のなかでくすぶる 切ないもの つたえてよ
(そうさきみがわらってくれるならぼくはなんでもできるよなんて)
そうさ君が笑ってくれるなら 僕はなんでもできるよなんて
(ちょっとつよがってるかなでもねなぜかゆうきがわくんだ)
ちょっと強がってるかな でもね なぜか 勇気がわくんだ
(はながちってさくようになんどもしあわせをくりかえせたなら)
花が散って咲くようになんども しあわせを繰り返せたなら
(そうやっていきてゆこうだからぼくはつよくなりたい)
そうやって生きてゆこう だから僕は強くなりたい
(ごめんねといえなくてもどかしさをぶつけたりもした)
ごめんねと言えなくて もどかしさをぶつけたりもした
(いちばんちかくにいることにあまえてばかりじゃだめだね)
いちばん近くにいることに 甘えてばかりじゃだめだね
(たのしいひとでありたいうけいれることをおそれず)
楽しいひとでありたい 受け入れることを恐れず
(ひたむきなときをかさねてたしかなものみつけたい)
ひたむきな時をかさねて たしかなもの みつけたい
(かかえきれぬさびしさのなかでもしもきみがひとりでいるのなら)
抱えきれぬさびしさの中で もしも君が一人でいるのなら
(ばかみたいにがむしゃらにぼくはずっとてをのばしたいんだ)
ばかみたいにがむしゃらに 僕はずっと手を伸ばしたいんだ
(わかりあうことはむずかしいけどわかちあうことはぼくにもできる)
わかりあうことは難しいけど 分かち合うことは僕にもできる
(ただとなりにいるからいつもきみのそばにいるから)
ただとなりにいるから いつも君のそばにいるから
(いつだってまんなかにあるよたいせつなものはここにある)
いつだって真ん中にあるよ 大切なものはここにある
(つつむようなきみのそのてがやさしいつよくにぎりかえすよ)
つつむような君のその手が優しい 強く握り返すよ
(いつかちょっとかなしいこともあるいつかちょっとうれしいこともある)
いつかちょっと悲しいこともある いつかちょっと嬉しいこともある
(でもぜんぶわらえたらいいぜんぶかかえいきてゆけたらいい)
でもぜんぶ笑えたらいい ぜんぶ抱え生きてゆけたらいい
(すべてがまたかわってしまってもなんどでもはなをさかせよう)
すべてがまた変わってしまっても なんどでも花を咲かせよう
(しあわせになれるようにきみとともにあるいてゆけるように)
しあわせになれるように 君とともに歩いてゆけるように
(わらいながらなくようなひびをなきながらわらうようなひびを)
笑いながら泣くような日々を 泣きながら笑うような日々を
(そうやっていきてゆこうだからぼくはつよくなりたい)
そうやって生きてゆこう だから僕は強くなりたい