歴史タイピング!!(平安時代)

背景
投稿者投稿者わたいいね0お気に入り登録
プレイ回数2難易度(2.3) 60秒
早く打て!!
平安時代を勉強しながらタイピングを頑張ろう!!
順位 名前 スコア 称号 打鍵/秒 正誤率 時間(秒) 打鍵数 ミス 問題 日付
1 ああ 3683 D+ 4.3 86.9% 60.0 260 39 16 2025/09/11

問題文

ふりがな非表示 ふりがな表示

(へいあんきょう)

平安京

(せいいたいしょうぐん)

征夷大将軍

(かんぱく)

関白

(たいらのきよもり)

平清盛

(かんむてんのう)

桓武天皇

(にっそうぼうえき)

日宋貿易

(いんせい)

院政

(たいらのまさかどのらん)

平将門の乱

(ほうげんのらん)

保元の乱

(へいじのらん)

平治の乱

(ふじわらのすみとものらん)

藤原純友の乱

(せっしょう)

摂政

(げんじものがたり)

源氏物語

(たけとりものがたり)

竹取物語

(くうかい)

空海

(さいちょう)

最澄

(むらさきしきぶ)

紫式部

(せいしょうなごん)

清少納言

(しらかわてんのう)

白河天皇

(ぜんくねんのえき)

前九年の役

など

(ながおかきょう)

長岡京

(まくらのそうし)

枕草子

(こくふうぶんか)

国風文化

(かなぶんがく)

仮名文学

(794ねんにかんむてんのうがながおかきょうからみやこをうつした)

794年に桓武天皇が長岡京から都を移した

(ひがしにさきょう、にしにうきょう)

東に左京、西に右京

(きぞくぶんかがはなひらいたじだい)

貴族文化が花開いた時代

(りつりょうせい)

律令制

(こきんわかしゅう)

古今和歌集

(せっかんせいじ)

摂関政治

問題文を全て表示 一部のみ表示 誤字・脱字等の報告

ピックアップ

タイピング練習講座 ローマ字入力表 アプリケーションの使い方 よくある質問

人気ランキング

注目キーワード