東海道・山陽本線3323M新快速 播州赤穂行き

さて今回は東海道・山陽本線3323M新快速列車播州赤穂行きのタイピングを作りました。
この列車は敦賀から北陸本線・琵琶湖線・JR京都線・JR京都線・山陽線・赤穂線を経由して播州赤穂に向かう、超ロング列車なんですよ。湖西線経由の列車はまだ本数がありますが、わざわざ遠回りして米原経由で行く列車はこの列車だけなんです。ちなみに上り便の場合は最長でも長浜までしか行かないので「新快速」の運転区間最長列車はこの列車ただ1本です。この列車の運転総距離はなんと275.5km。
基本的にはこの距離を走るのは特急や新幹線といった有料列車のみで、無料列車の中だとこの列車の運転区間は日本一なんです。「新快速」どころか、日本中の普通・快速列車の中の1番の運転総距離を誇る列車なんですよ。
まあ所要時間も走行距離なりの時間でなんと4時間6分。しかし所要時間の面では飯田線の普通列車が6時間55分とかいうやばい列車がいるのでそこまで有名ではありませんが()
1日1本しかないレア列車なのでぜひ残ってほしいですね。
コメントは大歓迎です。むしろたくさんしてください。ただし、アンチコメントはおやめください。アンチをし、改善の余地がないと見做された場合、削除、出禁にします。チートも同罪です。
称号 のぞみ>ひかり>こだま>特急サンダーバード>ビジネスサンダーバード>びわこエクスプレス>スーパーはくと>こうのとり>らくラクはりま>新快速>快速>普通(塚本通過)>普通>回送
ランキング登録の際いいねを押していただけると嬉しいです。
おすすめのタイピング→https://typing.twi1.me/game/505320
Twitter→https://twitter.com/SRS_3411
お題箱→https://odaibako.net/u/SRS_3411
順位 | 名前 | スコア | 称号 | 打鍵/秒 | 正誤率 | 時間(秒) | 打鍵数 | ミス | 問題 | 日付 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | アミティ | 7989 | のぞみ | 8.3 | 95.6% | 36.8 | 308 | 14 | 42 | 2025/10/14 |
2 | 琵琶湖3411M | 6960 | ひかり | 7.1 | 97.4% | 43.1 | 308 | 8 | 42 | 2025/10/13 |
3 | 名鉄2208f | 4814 | びわこエクスプレス | 5.1 | 93.3% | 62.1 | 322 | 23 | 42 | 2025/10/14 |
関連タイピング
-
3位になれた人は神!!!!!
プレイ回数3.1万118打 -
7秒切ったら連打の神!!!!
プレイ回数7.7万長文300打 -
wwwwwwwwww
プレイ回数23万341打 -
今流行り(?)の曲
プレイ回数12万歌詞かな153打 -
ティーィィィ!!!ティーティティーティーティーティー!!!
プレイ回数778100打 -
説明を読むことを強く推奨します
プレイ回数1514300打 -
7を何回か打つだけぇぇ!!
プレイ回数5.7万261打 -
プレイ回数1.1万歌詞かな146打
問題文
(つるが)
敦賀
JR-A01
(しんひきだ)
新疋田
JR-A02
(おうみしおつ)
近江塩津
JR-A03
(よご)
余呉
JR-A04
(きのもと)
木ノ本
JR-A05
(たかつき)
高月
JR-A06
(かわけ)
河毛
JR-A07
(とらひめ)
虎姫
JR-A08
(ながはま)
長浜
JR-A09
(たむら)
田村
JR-A10
(さかた)
坂田
JR-A11
(まいばら)
米原
JR-A12 当駅で前に8両を連結し、12両編成に
(ひこね)
彦根
JR-A13
(のとがわ)
能登川
JR-A17
(おうみはちまん)
近江八幡
JR-A19
(やす)
野洲
JR-A21
(もりやま)
守山
JR-A22
(くさつ)
草津
JR-A24
(みなみくさつ)
南草津
JR-A25
(いしやま)
石山
JR-A27
(おおつ)
大津
JR-A29
(やましな)
山科
JR-A30
(きょうと)
京都
JR-A31
(たかつき)
高槻
JR-A38
(しんおおさか)
新大阪
JR-A46
(おおさか)
大阪
JR-A47
(あまがさき)
尼崎
JR-A49
(あしや)
芦屋
JR-A54
(さんのみや)
三ノ宮
JR-A61
(こうべ)
神戸
JR-A63
(あかし)
明石
JR-A73
(にしあかし)
西明石
JR-A74
(かこがわ)
加古川
JR-A79
(ひめじ)
姫路
JR-A85 駅ナンバリングはここまで、当駅で後ろ4両を切り離し
(あがほ)
英賀保
(はりまかつはら)
はりま勝原
(あぼし)
網干
(たつの)
竜野
(あいおい)
相生
(にしあいおい)
西相生
(さこし)
坂越
(ばんしゅうあこう)
播州赤穂
ここまでプレイありがとうございました!次回作をお楽しみに!