札鉄石狩横断本線
 
					この路線はJR函館本線と並走しつつ、通っていないところを補うように走っています。
関連タイピング
- 
			
			ありがとう北陸本線 プレイ回数1368短文かな130打
- 
			
			石狩新港〜札鉄北広島 プレイ回数15306打
- 
			
			プレイ回数67短文かな121打
- 
			
			駅名1つだけシリーズ第三弾です! プレイ回数2778短文かな992打
- 
			
			環状線です。60秒で何周できるでしょうか。 プレイ回数189かな60秒
- 
			
			プレイ回数219短文かな190打
- 
			
			プレイ回数27短文かな137打
- 
			
			30秒で東海道新幹線(東京→新大阪)の区間をタイピング! プレイ回数1623短文かな30秒
問題文
(もえぎのひがし)
萌えぎの東
SH17(起点)
(さつてつえべつ)
札鉄江別
SH16(JR函館本線・札鉄岩見沢本線乗換駅)
(もとえべつほんまち)
元江別本町
SH15
(えべつちゅうおう)
江別中央
SH14
(のっぽろちょう)
野幌町
SH13(JR函館本線・札鉄石空線乗換駅)
(おおあささかえまち)
大麻栄町
SH12
(さつてつおおあさ)
札鉄大麻
SH11(JR函館本線乗換駅)
(ぶんきょうだい)
文京台
SH10
(あつべつひがし)
厚別東
SH09
(しんさっぽろちゅうおう)
新札幌中央
SH08(JR千歳線・地下鉄東西線乗換駅・札幌環状線乗換駅)
(あつべつこうえんまえ)
厚別公園前
SH07
(おおやちにし)
大谷地西
SH06
(つきさむ)
月寒
SH05
(つきさむひがし)
月寒東
SH04(地下東豊線乗換駅)
(さつてつひがしさっぽろ)
札鉄東札幌
SH03(地下鉄東西線乗換駅)
(さつてつなえぼ)
札鉄苗穂
SH02(JR函館本線乗換駅)
(さつてつさっぽろ)
札鉄札幌
S(JR函館本線・地下鉄・札鉄石狩縦断本線乗換駅)
(ほっかいどうりつきんだいびじゅつかんまえ)
北海道立近代美術館前
SW02
(ほっかいどうじんぐうまえ)
北海道神宮前
SW03
(やまのて)
山の手
SW04
(はっさむ1じょう)
発寒1条
SW05
(はっさむちゅうおう)
発寒中央
SW06(JR函館本線乗換駅)
(しんはっさむ)
新発寒
SW07
(さつてつていね)
札鉄手稲
SW08(JR函館本線・札幌環状線乗換駅)
(いなほ3じょう)
稲穂3条
SW09
(いしかりかなやま)
石狩金山
SW10
(ていねほしおき)
手稲星置
SW11(JR函館本線乗換駅)
(さつてつぜにばこ)
札鉄銭函
SW12(JR函館本線乗換駅)
(はりうす)
張碓
SW13
(しんこうちょう)
新光町
SW14
(あさりちゅうおう)
朝里中央
SW15
(ぼうようだい)
望洋台
SW16
(さくら)
桜
SW17
(ちっこう)
築港
SW18(JR函館本線乗換駅)
(おくさわ)
奥沢
SW19
(みはらしだい)
見晴台
SW20(札鉄小岩線乗換駅)
(さつてつおたる)
札鉄小樽
SW21(JR函館本線乗換駅)
(おたるてつどうはくぶつかんまえ)
小樽鉄道博物館前
SW22
(たかしま)
高島
SW23
(きたおたる)
北小樽
SW24
(さいわい)
幸
SW25








