君が僕を嗤う日/中瀬ミル
関連タイピング
-
タイピングに慣れてきた人におすすめ
プレイ回数111万長文かな1008打 -
Mrs.GREEN APPLEの青と夏です!
プレイ回数14万歌詞1030打 -
めっちゃいい曲....
プレイ回数2.5万歌詞かな200打 -
5分間の速度部門の模擬試験です。打つ速度で級が決まります
プレイ回数91万長文300秒 -
長文を打つ練習ができます。
プレイ回数34万長文786打 -
上級者向けタイピングゲームだよ
プレイ回数3.4万長文かな822打 -
テトリスサビ!!!!!!!!!!!!!!!!!!
プレイ回数11万歌詞かな167打 -
やってみてね
プレイ回数573長文かな60秒
歌詞(問題文)
(ふりかえるとうそがつけなかったあるばむはあさのごみにならんだ)
振り返ると嘘が付けなかったアルバムは朝のごみに並んだ
(はるもなつもあおくすんだぐんじょうもぼくにはあわなかった)
春も夏も青く澄んだ群青も僕には合わなかった
(たよりなくふでをうごかしていたへどがでるほどのうそがならんだ)
頼りなく筆を動かしていた反吐が出るほどの嘘が並んだ
(いつかきみがぼくをわらうひがこわかったそうおもった)
いつか君が僕を嗤う日が怖かったそう思った
(こうもおもうんだ)
こうも思うんだ
(このままよこめできせつをおっていくつかとしをかさねてしまって)
このまま横目で季節を追っていくつか歳を重ねてしまって
(きみがすきだったおんがくがやんだ27のまえのひに)
君が好きだった音楽が止んだ27の前の日に
(はじめのあさがこなければいいとぼくがきみにとてそのすべてと)
初めの朝が来なければ良いと僕が君にと手その全てと
(かたをならべられるすべはきっとそれしかのこってないし)
肩を並べられる術はきっとそれしか残ってないし
(こうしてぼくがたれたちせつなこうかいやこたえがめぐりめぐって)
こうして僕が垂れた稚拙な後悔や答えが巡り巡って
(きみにとどいてしまったらっておもうとこわくてたまらないんだ)
君に届いてしまったらって思うと怖くてたまらないんだ
(ああぼくはここでどんなふうにいればいい)
ああ僕はここでどんなふうにいればいい
(こんなかしばっかのこってしまったらさきみとわらってるぼくのすべてなんて)
こんな歌詞ばっか残ってしまったらさ君と笑ってる僕の全てなんて
(うそになるなってなんかいなにじゅっかいえがいたけど)
嘘になるなって何回何十回描いたけど
(きみがこのんだきれいなしもきせつもにあわなかった)
君が好んだ綺麗な詩も季節も似合わなかった
(きみにいわないととおもっていたすこしはなしがかみあわないんだ)
君に言わないとと思っていた少し話が噛み合わないんだ
(それでもきみはあのころはなんてわらってはなすからさ)
それでも君はあの頃はなんて笑って話すからさ
(あうあいづちをかんがえていたへどがでるほどのうそがならんだ)
合う相槌を考えていた反吐が出るほどの嘘が並んだ
(それでもきみのこえがはずんでいくとほおがゆるんでいくんだ)
それでも君の声が弾んでいくと頬が緩んでいくんだ
(きみのまえではわらっていたいんだきみにぼくをそうのこしたいんだ)
君の前では笑っていたいんだ君に僕をそう残したいんだ
(どれだけなにかうしなったってけつまつだけをみせたいんだ)
どれだけ何か失ったって結末だけを見せたいんだ
(ああぼくはここでなにがしたかった)
ああ僕はここで何がしたかった
(きみにさしだしたてがいたいたしいのがさいあくでふがいなくてなさけなくてかくしていた)
君に差し出した手が痛々しいのが最悪で不甲斐なくて情けなくて隠していた
(すくいたいとかそんなんじゃなくてさただただこんなうたにきょうかんなんてしないで)
救いたいとかそんなんじゃなくてさただただこんな歌に共感なんてしないで
(いてほしい)
いてほしい
(ひとのめもひとのてもみれないまんま)
人の目も人の手も見れないまんま
(ひとりきりがつごうのいいくだらないぼくのいきかたを)
ひとりきりが都合のいいくだらない僕の生き方を
(こわしてほしいいかないでほしいたわいないはなしなんでもいい)
壊してほしい行かないでほしい他愛ない話なんでもいい
(だからほらきみだけはみえるものすべてがほら)
だからほら君だけは見えるもの全てがほら
(おもいでにひもつくまちをひとりきりであるくから)
思い出に紐付く街をひとりきりで歩くから
(いらないこともきづいていくこうしてみればぼくはさ)
要らないことも気づいていくこうしてみれば僕はさ
(ぼくのためだけにきみのとなりにたってあるいていたっておもえてしまってしかたないんだ)
僕の為だけに君の隣に立って歩いていたって思えてしまって仕方ないんだ
(こんなかしばっかのこってのこってのこってのこってしまったな)
こんな歌詞ばっか残って残って残って残ってしまったな
(きみとわらってわらってわらってわらってわらっていたいんだっけな)
君と笑って笑って笑って笑って笑っていたいんだっけな
(ぜんぶなあぜんぶうそにおもえてしかたないんだけど)
全部なあ全部嘘に思えて仕方ないんだけど
(なんどもなんどもなんどもかんがえてさきせつはめぐった)
何度も何度も何度も考えてさ季節は巡った
(ふりかえるとうそがつけなかったあるばむはあさのごみにならんだ)
振り返ると嘘が付けなかったアルバムは朝のゴミに並んだ
(はるもなつもあおくすんだぐんじょうもやっぱりあわなかった)
春も夏も青く澄んだ群青もやっぱり合わなかった
(たよりなくふでをうごかしていたほんとうのことばかりがならんだ)
頼りなく筆を動かしていた本当の事ばかりが並んだ
(ついにきみがぼくをわらうひはこなかった)
遂に君が僕を嗤う日はこなかった
(どこでなにをしているんだろうかしらないまちでないているといいな)
どこで何をしているんだろうか知らない街で泣いているといいな
(それでもきみはとけこんできっとうまくやれてんだろうな)
それでも君は溶け込んできっと上手くやれてんだろうな
(ぼくもすこしだけかわったんだよほんとうにひとりきりになったよ)
僕も少しだけ変わったんだよ本当にひとりきりになったよ
(これをきみがきいていっそわらってくれたらいいな)
これを君が聞いていっそ笑ってくれたらいいな
(そうおもったんだ)
そう思ったんだ