常磐・千代田・小田急線(取手~唐木田)

大移動ですw
今回は、JR東日本の首都圏エリア内では珍しい、私鉄線との直通路線、常磐緩行線の取手駅から東京メトロ千代田線と綾瀬駅で接続し、その先の代々木上原駅で小田急小田原線に入って唐木田駅までです。
結構長いですw頑張ってください!
結構長いですw頑張ってください!
順位 | 名前 | スコア | 称号 | 打鍵/秒 | 正誤率 | 時間(秒) | 打鍵数 | ミス | 問題 | 日付 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | フンギャフンギャ | 5689 | A | 6.5 | 88.8% | 87.7 | 571 | 72 | 57 | 2025/03/29 |
2 | Toya/とや | 4702 | C++ | 4.7 | 98.4% | 117.6 | 562 | 9 | 57 | 2025/03/20 |
3 | まにまに | 3951 | D++ | 4.1 | 96.3% | 136.9 | 562 | 21 | 57 | 2025/03/31 |
4 | kansou | 3841 | D++ | 4.2 | 90.5% | 129.1 | 554 | 58 | 57 | 2025/03/28 |
5 | バンバン | 874 | G | 1.0 | 88.6% | 559.2 | 561 | 72 | 57 | 2025/03/30 |
関連タイピング
-
これは空想です。もし実現しても停車駅が異なる場合があります。
プレイ回数183短文かな157打 -
東京の副都心を結び首都圏を南北に貫く路線です。
プレイ回数459短文かな123打 -
東京の副都心を結ぶ首都圏を南北に繋げる重要な路線です。
プレイ回数216短文かな123打 -
2024年ダイ改で日中ワンマン化される区間です。神メロの宝庫。
プレイ回数238短文かな74打 -
東海道本線の東京~神戸間全駅を網羅したタイピングです。
プレイ回数1.1万長文1330打 -
JRの名前を打つタイピングです
プレイ回数24263打 -
毎日の遅延理由
プレイ回数2857563打 -
東京都内私鉄全駅名のタイピング その4
プレイ回数1167短文かな769打
問題文
ふりがな非表示
ふりがな表示
取手(とりで)
天王台(てんのうだい)
我孫子(あびこ)
北柏(きたかしわ)
柏(かしわ)
南柏(みなみかしわ)
北小金(きたこがね)
新松戸(しんまつど)
馬橋(まばし)
北松戸(きたまつど)
松戸(まつど)
金町(かなまち)
亀有(かめあり)
綾瀬(あやせ)
北千住(きたせんじゅ)
町屋(まちや)
西日暮里(にしにっぽり)
千駄木(せんだぎ)
根津(ねづ)
湯島(ゆしま)
など
新御茶ノ水(しんおちゃのみず)
大手町(おおてまち)
二重橋前(にじゅうばしまえ)
日比谷(ひびや)
霞ヶ関(かすみがせき)
国会議事堂前(こっかいぎじどうまえ)
赤坂(あかさか)
乃木坂(のぎざか)
表参道(おもてさんどう)
明治神宮前〈原宿〉(めいじじんぐうまえ)
代々木公園(よよぎこうえん)
代々木上原(よよぎうえはら)
東北沢(ひがしきたざわ)
下北沢(しもきたざわ)
世田谷代田(せたがやだいた)
梅ヶ丘(うめがおか)
豪徳寺(ごうとくじ)
経堂(きょうどう)
千歳船橋(ちとせふなばし)
祖師ヶ谷大蔵(そしがやおおくら)
成城学園前(せいじょうがくえんまえ)
喜多見(きたみ)
狛江(こまえ)
和泉多摩川(いずみたまがわ)
登戸(のぼりと)
向ヶ丘遊園(むこうがおかゆうえん)
生田(いくた)
読売ランド前(よみうりらんどまえ)
百合ヶ丘(ゆりがおか)
新百合ヶ丘(しんゆりがおか)
五月台(さつきだい)
栗平(くりひら)
黒川(くろかわ)
はるひ野(はるひの)
小田急永山(おだきゅうながやま)
小田急多摩センター(おだきゅうたませんたー)
唐木田(からきだ)