HTMLリファレンス2

関連タイピング
-
プログラミングでよく使う記号や構文を練習したい人向け
プレイ回数1万長文956打 -
htmlのタグを入力
プレイ回数17300秒 -
html DOM要素
プレイ回数520英語長文285打 -
HTMLタグの入力練習
プレイ回数386英語230打 -
歴代首相50−100代を打つタイピングです
プレイ回数87かな627打 -
HTML1
プレイ回数1563長文1638打 -
徳川家を覚えられます
プレイ回数197683打 -
暗記用です。受験生におすすめ
プレイ回数34かな98打
問題文
(table)
テーブル
(tr)
テーブル表の横列
(th)
見出しセル
(td)
データセル
(thead)
テーブルヘッダ
(tbody)
テーブルボディ
(tfoot)
テーブルフッター
(caption)
テーブル表タイトル
(col span=”2”)
表の縦列の属性スタイル/セル数
(colgroup)
表の縦列をグループ化
(ol)
順序のあるリスト
(ul)
順序のないリスト
(li)
リスト項目
(dl)
定義・説明リスト
(dt)
定義する用語
(dd)
定義する用語の説明
(form)
入力フォーム
(input)
フォーム部品
(input type=”submit”)
フォームの送信ボタン
(input type=”reset”)
リセットボタン
(input type=”image” src=”” alt=””)
フォームの画像ボタン
(input type=”button” value=””)
汎用ボタン
(input type=”text” size=”20” maxlength=”20)
一行テキストボックス
(input type=”password” size=”5” maxlength=”5”)
パスワード入力フォーム
(input type=”radio” value=”b” checked=”checked”)
ラジオボタン
(input type=”checkbox” name=”name” value=”1”)
チェックボックス
(input type=”hidden” value=”date”)
非表示データ(隠しデータ)送信
(input type=”file” name=”datafile”)
サーバーにファイルを送信
(optgroup label=”group”)
選択肢をグループ化
(option label=”op” value=”op”>おぷしょん</option)
入力候補リストの選択肢を指定
(textarea name=”area” rows=”4” cols=”40”)
複数行のテキスト入力欄
(legend)
フォームの入力項目グループにキャプションを付ける
(fieldset)
フォームの入力項目をグループ化
(label for=”label” accesskey=”m”>らべる</label)
フォーム部品と項目名(ラベル)を関連付ける