意味が分かると怖い話12 概要欄に説明あり

最後の文でやけに静かだなあと言っています。
ということは、耳が聞こえなくなってしまったのです。
イヤホンが聞こえなくなったのではありません。
ということは、耳が聞こえなくなってしまったのです。
イヤホンが聞こえなくなったのではありません。
関連タイピング
-
プレイ回数293歌詞1791打
-
geschmolzen
プレイ回数445長文かな431打 -
愛犬と行く花火大会
プレイ回数456長文517打 -
無機物とロボット
プレイ回数414長文1480打 -
「忘れられた音符」
プレイ回数145長文1931打 -
泳ぐ夢
プレイ回数344長文かな390打 -
カリギュラ2
プレイ回数190歌詞845打 -
The Forgotten Note
プレイ回数109英語長文1886打
問題文
ふりがな非表示
ふりがな表示
(きょうはじぶんのたんじょうびだ。)
今日は自分の誕生日だ。
(なので、すこしふんぱつして、9800えんもするいやほんをかった。)
なので、少し奮発して、9800円もするイヤホンを買った。
(そのいやほんは、ふんぱつしただけあって、ものすごくよくきこえる。)
そのイヤホンは、奮発しただけあって、ものすごくよく聞こえる。
(そのいやほんで、おんがくをきいていた。)
そのイヤホンで、音楽を聴いていた。
(そうしたら、いきなりおとがきこえなくなってしまった。)
そうしたら、いきなり音が聞こえなくなってしまった。
(なんだよ、とおもい、そのいやほんを、たたきつけてしまった。)
なんだよ、と思い、そのイヤホンを、たたきつけてしまった。
(せっかくきょうかったばかりなのに、とおもい)
せっかく今日買ったばかりなのに、と思い
(そのいきおいで、45まんえんもしたぷらずまてれびをたたきつけてしまった。)
その勢いで、45万円もしたプラズマテレビをたたきつけてしまった。
(そのしゅんかん、はっとわれにかえり、こわれていないかかくにんする。)
その瞬間、はっと我に返り、壊れていないか確認する。
(だいじょうぶだった。がめんはちゃんとうつる。)
大丈夫だった。画面はちゃんと映る。
(あれ?そういえばきょうはやけにしずかだなあ。)
あれ?そういえば今日はやけに静かだなあ。
(ちょっときばらしにさんぽにでもいこうかな。)
ちょっと気晴らしに散歩にでも行こうかな。