上野東京ライン関連タイピング
タイトル通りです。
上野東京ラインを走る列車が止まる全ての駅をタイピングする根性ゲー第一弾。
| 順位 | 名前 | スコア | 称号 | 打鍵/秒 | 正誤率 | 時間(秒) | 打鍵数 | ミス | 問題 | 日付 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | パンダ | 4583 | 普通 | 4.7 | 96.6% | 60.0 | 285 | 10 | 32 | 2025/10/25 |
関連タイピング
-
プレイ回数25かな76打
-
何かがおかしい → 何もかもがおかしい
プレイ回数1656長文434打 -
30秒で京浜東北線(大宮→大船)の区間をタイピング!
プレイ回数194短文かな30秒 -
JR西日本の自分が思う難読駅を集めました
プレイ回数771短文かな214打 -
横須賀線(湘南新宿ライン)と宇都宮線の駅を打つ
プレイ回数1301短文かな355打 -
プレイ回数56短文かな203打
-
特急はるかの停車駅です
プレイ回数2009短文かな69打 -
大阪から福知山まで
プレイ回数1308短文293打
問題文
ふりがな非表示
ふりがな表示
上野東京ライン・東海道線直通{宇都宮線(東北本線)}(うえのとうきょうらいんとうかいどうせんちょくつう)
黒磯(くろいそ)
那須塩原(なすしおばら)
西那須野(にしなすの)
野崎(のざき)
矢板(やいた)
片岡(かたおか)
蒲須坂(かますさか)
宝積寺(ほうしゃくじ)
岡本(おかもと)
宇都宮(うつのみや)
雀宮(すずめのみや)
石橋(いしばし)
自治医大(じちいだい)
小金井(こがねい)
小山(おやま)
間々田(ままだ)
野木(のぎ)
古河(こが)
栗橋(くりはし)
など
東鷲宮(ひがしわしのみや)
久喜(くき)
新白岡(しんしらおか)
白岡(しらおか)
蓮田(はすだ)
東大宮(ひがしおおみや)
土呂(とろ)
大宮(おおみや)
さいたま新都心(さいたましんとしん)
浦和(うらわ)
赤羽(あかばね)
尾久(おく)
(日暮里)((にっぽり))
(鶯谷)((うぐいすだに))
上野(うえの)
(御徒町)((おかちまち))
(秋葉原)((あきはばら))
(神田)((かんだ))
東京(とうきょう)
(有楽町)((ゆうらくちょう))
新橋(しんばし)
(浜松町)((はままつちょう))
(田町)((たまち))
(高輪ゲートウェイ)((たかなわげーとうぇい))
品川(しながわ)
(大井町)((おおいまち))
(大森)((おおもり))
(蒲田)((かまた))
川崎(かわさき)
(鶴見)((つるみ))
(新子安)((しんこやす))
(東神奈川)((ひがしかながわ))
横浜(よこはま)
(保土ヶ谷)((ほどがや))
(東戸塚)((ひがしとつか))
戸塚(とつか)
大船(おおふな)
藤沢(ふじさわ)
辻堂(つじどう)
茅ヶ崎(ちがさき)
平塚(ひらつか)
大磯(おおいそ)
二宮(にのみや)
国府津(こうづ)
小田原(おだわら)
早川(はやかわ)
根府川(ねぶかわ)
真鶴(まなづる)
湯河原(ゆがわら)
熱海(あたみ)
函南(かんなみ)
三島(みしま)
沼津(ぬまづ)
上野東京ライン・高崎・両毛線直通(東海道線)(うえのとうきょうらいんたかさきりょうもうせんちょくつう)
沼津(ぬまづ)
三島(みしま)
函南(かんなみ)
熱海(あたみ)
湯河原(ゆがわら)
真鶴(まなづる)
根府川(ねぶかわ)
早川(はやかわ)
小田原(おだわら)
鴨宮(かものみや)
国府津(こうづ)
二宮(にのみや)
大磯(おおいそ)
平塚(ひらつか)
茅ヶ崎(ちがさき)
辻堂(つじどう)
藤沢(ふじさわ)
大船(おおふな)
戸塚(とつか)
(東戸塚)((ひがしとつか))
(保土ヶ谷)((ほどがや))
横浜(よこはま)
(東神奈川)((ひがしかながわ))
(新子安)((しんこやす))
(鶴見)((つるみ))
川崎(かわさき)
