NH基礎練習 第37回4級速度

関連タイピング
-
プレイ回数1083長文かな479打
-
プレイ回数424長文1898打
-
プレイ回数934長文かな476打
-
プレイ回数1277長文456打
-
プレイ回数69960秒
-
プレイ回数410621打
-
プレイ回数762かな195打
-
漢字検定3級の読み問題
プレイ回数309短文かな60秒
問題文
ふりがな非表示
ふりがな表示
(ことしの5がつにろしあで、れいとうじょうたいのまんもすがみつかった。)
今年の5月にロシアで、冷凍状態のマンモスが見つかった。
(それは、せいごはんとしくらいのめすで、たいもうまでしっかりとのこされていた。)
それは、生後半年くらいの雌で、体毛までしっかりと残されていた。
(さらにはなやめもりょうこうにたもたれており、けんきゅうしゃにとってさいこうのじょうたいではっけんされた。)
さらに鼻や目も良好に保たれており、研究者にとって最高の状態で発見された。
(まんもすには、いまもおおくのなぞがのこされている。)
マンモスには、今も多くの謎が残されている。
(そこで、けんきゅうのじっせきがあるにほんにゆそうされ、ほんかくてきなちょうさがおこなわれる。)
そこで、研究の実績がある日本に輸送され、本格的な調査が行われる。
(たいないのこうぞうを、すみずみまでしらべるのがもくてきである。)
体内の構造を、隅々まで調べるのが目的である。
(いままでふめいだったせいたいやしんかのかていが、ときあかされることをきたいしたい。)
今まで不明だった生態や進化の過程が、解き明かされることを期待したい。