学校の愚痴

「じゅっぷん」と打ってください。
一部、
中学生の思ってそうなこと
→https://typing.twi1.me/game/82711
から代入
頑張ってあ~わまで作りました。
(「へ」は「べ」です。)
順位 | 名前 | スコア | 称号 | 打鍵/秒 | 正誤率 | 時間(秒) | 打鍵数 | ミス | 問題 | 日付 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | もちょちょ | 5033 | 愚痴愚痴愚痴愚痴愚痴 | 5.5 | 91.8% | 90.0 | 497 | 44 | 16 | 2025/04/15 |
2 | ちろぴの ぴの | 4188 | 愚痴愚痴愚痴愚痴 | 4.4 | 95.2% | 90.0 | 397 | 20 | 10 | 2025/02/22 |
3 | にゃーーーー | 2866 | 愚痴愚痴愚痴 | 2.9 | 96.4% | 90.0 | 268 | 10 | 9 | 2025/02/21 |
関連タイピング
-
プレイ回数2.5万218打
-
帰宅部で家にゆっくり帰ってゲームや宿題をのんびりしよう!
プレイ回数367短文8打 -
学校の行事を集めましたぜひ楽しんでください
プレイ回数299かな153打 -
激ムズイライラしないでね
プレイ回数1309長文146打 -
プレイ回数64短文かな154打
-
プレイ回数1087短文かな53打
-
学校あるあるが地上にさんじょう!!
プレイ回数59かな60秒 -
台パn...
プレイ回数2318短文72打
問題文
(あいさつのやりなおしのはいりません)
挨拶のやり直しのはいりません
(いいんかいのおしつけがやばい)
委員会の押し付けがヤバい
(うっとうしいしごと)
鬱陶しい仕事
(えいきゅうしゃべってるけどほぼきいてないから)
永久喋ってるけどほぼ聞いてないから
(おこられてるひとかわいそう)
怒られてる人かわいそう
(かたこりなんですけど)
肩こりなんですけど
(きょうしってなんかやるきすごい)
教師ってなんかやる気凄い
(くらすぜんいんそろわないとごはんたべれないとかしんどい。はやくたべたい)
クラス全員そろわないとご飯食べれないとかしんどい。早く食べたい
(けじめだ、めりはりだ、よくいってるよね)
けじめだ、メリハリだ、よく言ってるよね
(このもんだいわかるからかいせついらない。でかいせつきかなきゃいけないひとはきいてない)
この問題分かるから解説いらない。で解説聞かなきゃいけない人は聞いてない
(さんけつになりそうなくらいあつい、なつのしゅうかい)
酸欠になりそうなくらい暑い、夏の集会
(しゅうかいのはなしほぼきいてないかも)
集会の話ほぼ聞いてないかも。かもじゃなくて、聞いてない。
(すごくこえがでかいたいいくきょうし)
すごく声がデカい体育教師
(せんぷうきつけるのにきょかいるらしい、たぶん)
扇風機つけるのに許可いるらしい、多分
(そうじあったひのぜつぼうかん)
掃除あった日の絶望感がヤバい
(たくみにいいわけしてるひとがw)
巧みに言い訳してる人がw
(ちゅうしょくのじかんがみじかい、じかんなさすぎ)
昼食の時間が短い、時間なさすぎ
(つけれるごむのいろはきめるくせにぺんとかしたじきはじゆうw)
つけれるゴムの色は決めるくせにペンとか下じきは自由w
(てすとはんいひろすぎー)
テスト範囲広すぎー
(とてもおなかすいてるときにおなかすいてるよねーとかいわないできょうし)
とてもおなかすいてる時におなかすいてるよねーとか言わないで教師
(なかわるいひととまたおなじくらす、これぜったいしくんだな、しくむなこら)
仲悪い人とまた同じクラス、これ絶対仕組んだな、仕組むなコラ
(にっきかかなきゃいけないけどねたないんだわw)
日記書かなきゃいけないけどネタないんだわw
(ぬきうちてすとはまじかんべん)
抜き打ちテストはマジ勘弁
(ねむたいときが、まじやばい、ねたい)
眠たい時が、マジヤバい、寝たい
(のーとちぇっくがたまにあってわすれたひとはさいそくされるw)
ノートチェックがたまにあって忘れた人は催促されるw
(はやくかえりたい)
早く帰りたい
(ひるほうかはたいはんがろうかにでてろうかぱにっくw)
昼放課は大半が廊下に出て廊下パニックw
(ふくそうきょうしはじゆうのくせにこっちはしばりつけられるのかよ)
服装教師は自由のくせにこっちは縛り付けられるのかよ
(べんきょうはじかんじゃないんだよ、ないようだよ)
勉強は時間じゃないんだよ、内容だよ
(ほうかみじかい)
放課短い
(まっすぐいえにかえらずにたまってしかられるひとびとw)
まっすぐ家に帰らずにたまって叱られる人々w
(みんなてあげないねー。)
みんな手あげないねー。
(むねにつけるりぼんのひつようせいw)
胸につけるリボンの必要性w
(めんどくさい)
めんどくさい
(もうてすと?このまえやったばっかじゃん)
もうテスト?この前やったばっかじゃん
(やすむとのーとうつしがめんどー)
休むとノート写しがメンドー
(ゆっくりできるじかんがない)
ゆっくりできる時間がない
(よくこのくさいじっけんやるね!)
よくこの臭い実験やるね!
(らくそうなひとがいる、しごとかわってほしい。あ、こいつにはむりか。)
楽そうな人がいる、仕事代わってほしい。あ、コイツにはムリか。
(りゅっくのにもつがおもたい)
リュックの荷物が重たい
(るたーーーーーーーーーーーーーーー)
ルターーーーーーーーーーーーーーー
(れんりつほうていしきのときだけみんなてんすういい)
連立方程式の時だけみんな点数いい
(ろうかでてはなしたい?じゅっぷんしかほうかないのに)
廊下出て話したい?10分しか放課ないのに
(われわれをじゆうにしておくれ)
我々を自由にしておくれ