プリュメ街の襲撃

背景
投稿者投稿者ジュウニッシーいいね0お気に入り登録1
プレイ回数224難易度(2.5) 916打 歌詞 かな 長文モード可
楽曲情報 プリュメ街の襲撃/レ・ミゼラブル (ミュージカル)  作詞ハーバート・クレッツマー  作曲クロード=ミシェル・シェーンベルク
ミュージカル【レ・ミゼラブル】の劇中歌、プリュメ街の襲撃です
※このタイピングは「プリュメ街の襲撃/レ・ミゼラブル (ミュージカル)」の歌詞の一部または全部を使用していますが、歌詞の正しさを保証するものではありません。

関連タイピング

  • ありのままで

    ありのままで

    劇団四季【アナと雪の女王】の劇中歌、ありのままでです。

    プレイ回数9651
    歌詞かな651打
  • 三万七千の人生(ライブ)

    三万七千の人生(ライブ)

    ミュージカル刀剣乱舞「静かの海のパライソ」より

    プレイ回数116
    歌詞かな452打
  • ヘタミュGLW「Session!」

    ヘタミュGLW「Session!」

    ヘタミュSession!の歌詞タイピングです

    プレイ回数336
    歌詞かな488打
  • ユートピア学園のテーマ(サントラver.)

    ユートピア学園のテーマ(サントラver.)

    劇団四季【エルコスの祈り】の劇中歌、ユートピア学園のテーマです。

    プレイ回数249
    歌詞かな1496打
  • 今夜こそ

    今夜こそ

    ミュージカル【フランケンシュタイン】の劇中歌です。

    プレイ回数7
    歌詞かな325打
  • 政略結婚

    政略結婚

    ミュージカル【日本の歴史】の劇中歌、政略結婚です。

    プレイ回数2
    歌詞かな1573打
  • SHO-EN/いつかどこかで

    SHO-EN/いつかどこかで

    ミュージカル【日本の歴史】の劇中歌、SHO-EN/いつかどこかで

    プレイ回数3
    歌詞かな2481打
  • INGA

    INGA

    ミュージカル【日本の歴史】の劇中歌、INGAです。

    プレイ回数3
    歌詞かな566打

歌詞(問題文)

ふりがな非表示 ふりがな表示

(ここだぜきつねのあなだ)

ここだぜ 狐の穴だ

(かくれちゃいてもくせえにおいは)

隠れちゃいても くせえ匂いは

(けせやしねえ)

消せやしねえ

(じゅうねんまえににそくさんもんで こぜっとをうったがたかねでかたをつける)

十年前に二束三文で コゼットを売ったが 高値でかたをつける

(わけまえよこせよしごとをやろうぜ)

分け前よこせよ 仕事をやろうぜ

(むだぐちたたくな)

無駄口たたくな

(なんだありゃ)

何だありゃ

(きをつけろ)

気を付けろ

(てめえのこがなぜいるのかわかんねえのか)

てめえの子がなぜいるのか分かんねえのか

(えぽにーぬかえれ おまえなしでここはやれるぜ)

エポニーヌ帰れ お前無しで ここはやれるぜ

(ぜになどないよしってるのさ じいさんとむすめけちなくらしさ)

ゼニなどないよ 知ってるのさ じいさんと娘 ケチな暮らしさ

(じゃまするつもりかよけいなこというなよ)

邪魔するつもりか 余計なこと言うなよ

(あたまが)

頭が

(へんだぜ)

変だぜ

(どけえぽにーぬ どけじゃまだぜ)

どけ エポニーヌ どけ 邪魔だぜ

(ひめいをあげるよさあ)

悲鳴を上げるよ さあ

(あげなよこうかいさせるぞ)

あげなよ 後悔させるぞ

(ぎゃー)

ギャー!

(げすいどうへにげこめ こいつはまかせろ)

下水道へ逃げ込め こいつは任せろ

(このあまーなめるな こうかいさせるぞ)

このアマー なめるな 後悔させるぞ

(やつらはにげたよたすけてくれたよ)

奴らは逃げたよ 助けてくれたよ

(えぽにーぬこのこがあんないしてくれた)

エポニーヌ この娘が案内してくれた

(だれかのあしおとかくれよう)

誰かの足音? 隠れよう

(どうしたひめいをきいた)

どうした? 悲鳴を聞いた

(みちでわめきあうこえ)

道でわめきあう声

(わたしのひめいよでもこえをきいて みんなにげたわぱぱ)

私の悲鳴よ でも声を聞いて みんな逃げたわ パパ

(こぜっとこれからどうなる)

コゼット これからどうなる

(さんにんのかげがはしっていったわ)

三人の影が 走って行ったわ

(またたずねてきた くらいかこのかげ)

また訪ねて来た 暗い過去の影

(またじゃべーるおれをみつけた)

またジャベール 俺を見つけた

(ここからこぜっとをつれさらねば)

ここからコゼットを連れ去らねば

(やつらがくるまえにここからでよう)

奴らが来る前にここから出よう

(あしたとおくへふねでわたろう)

明日遠くへ船で渡ろう

(いそいでしたくして なにもきかないで)

急いで支度して 何も聞かないで

(さあこぜっといきていくのだ みしらぬあしたへ)

さあコゼット生きていくのだ 見知らぬ明日へ