「天使のいる構図」より Ⅲ.Tempestoso

順位 | 名前 | スコア | 称号 | 打鍵/秒 | 正誤率 | 時間(秒) | 打鍵数 | ミス | 問題 | 日付 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 佑 | 3526 | たんぽぽ | 3.6 | 96.7% | 203.9 | 744 | 25 | 30 | 2022/04/10 |
関連タイピング
歌詞(問題文)
(かみさまとよびかけてひとをあいした)
かみさま…‥とよびかけて ひとをあいした
(きこえてきたのは)
きこえてきたのは
(そらのさけびくものささやき)
そらのさけび くものささやき
(ひとびとのこえにならぬつぶやきそれだけ)
ひとびとのこえにならぬつぶやき それだけ
(みにくいてんしがつばさをばたばたさせて)
みにくいてんしが つばさをばたばたさせて
(びるのあいだをぶきようにとびまわり)
ビルのあいだを ぶきようにとびまわり
(あいされたものは)
あいされたものは
(あいするもののあいをうたがい)
あいするもののあいをうたがい
(びじゅつかんはかみのにすがたであふれていた)
びじゅつかんは かみのにすがたであふれていた
(ほほえみでつたえることができるとおもった)
ほほえみでつたえることが できるとおもった
(だまっていても)
だまっていても
(それができないとしってなぐった)
それができないとしって なぐった
(なんどもなんども)
なんどもなんども
(いいわるいはしらない)
いいわるいはしらない
(あしのしたにたんぽぽのはな)
あしのしたに たんぽぽのはな
(あたまのうえになにがあったのか)
あたまのうえに なにがあったのか
(したにあるものをふみにじり)
したにあるものを ふみにじり
(うえにあるものにあこがれて)
うえにあるものに あこがれて
(いいわるいはしらない)
いいわるいはしらない
(てんしはいつだってめをそらした)
てんしはいつだって めをそらした
(かごめかごめのわのなかに)
かごめかごめの わのなかに
(てんしがいた)
てんしがいた
(おとなになっておもいだしたとき)
おとなになって おもいだしたとき
(もうてんしはいなかったどこにも)
もうてんしはいなかった どこにも
(いのりたかっただれにむかって?)
いのりたかった だれにむかって?
(あいしたかったどうやって?)
あいしたかった どうやって?
(なづけることのできないこころにもみくちゃにされ)
なづけることのできないこころに もみくちゃにされ
(だれがすきかなにがきらいかも)
だれがすきか なにがきらいかも
(わからなくなったとき)
わからなくなったとき
(あくまがやってきたほほえんで)
あくまがやってきた ほほえんで
◆コメントを投稿
※誹謗中傷、公序良俗に反するコメント、歌詞の投稿、宣伝行為は禁止です。
※このゲームにコメントするにはログインが必要です。
※コメントは日本語で投稿してください。
※歌詞のコメントは著作権侵害となります。投稿しないでください!