基本情報処理学習 11月22日
関連タイピング
-
プレイ回数77万長文300秒
-
プレイ回数391万短文かな298打
-
プレイ回数761万短文かな87打
-
プレイ回数2.8万長文1714打
-
プレイ回数15万60秒
-
プレイ回数2694長文2994打
-
プレイ回数822長文393打
-
プレイ回数10万長文1879打
問題文
(ばすたぶきょくせん)
バスタブ曲線
(こしょうりつきょくせん)
故障率曲線
(しょきこしょうきかん)
初期故障期間
(ぐうはつこしょうきかん)
偶発故障期間
(まもうこしょうきかん)
摩耗故障期間
(ちょくれつしすてむ)
直列システム
(へいれつしすてむ)
並列システム
(しょきこすと)
初期コスト
(うんようこすと)
運用コスト
(tco)
TCO
(ちょくせつこすと)
直接コスト
(かんせつこすと)
間接コスト
(そふとうぇあらいふさいくる)
ソフトウェアライフサイクル
(そうしょゆうひよう)
総所有費用
(os)
OS
(しすてむそふとうぇあ)
システムソフトウェア
(きほんそふとうぇあ)
基本ソフトウェア
(みどるうぇあ)
ミドルウェア
(しぇる)
シェル
(こまんどいんたぷりた)
コマンドインタプリタ
(せいぎょぷろぐらむ)
制御プログラム
(げんごぷろせっさ)
言語プロセッサ
(あせんぶら)
アセンブラ
(こんぱいら)
コンパイラ
(さーびすぷろぐらむ)
サービスプログラム
(ゆーてぃりてぃぷろぐらむ)
ユーティリティプログラム
(vm)
VM
(あぷりけーしょんそふとうぇあ)
アプリケーションソフトウェア
(おうようそふとうぇあ)
応用ソフトウェア
(きょうつうあぷりけーしょんそふとうぇあ)
共通アプリケーションソフトウェア
(こべつあぷりけーしょんそふとうぇあ)
個別アプリケーションソフトウェア
(osのもくてき)
OSの目的
(しすてむのしんらいせいやあんぜんせいなどのかくほ)
システムの信頼性や安全性などの確保
(はーどうぇあのゆうこうかつよう)
ハードウェアの有効活用
(いんたふぇーすのていきょう)
インタフェースの提供
(かーねるもーど)
カーネルモード
(すーぱばいざもーど)
スーパバイザモード
(ゆーざーもーど)
ユーザーモード
(osのしゅるい)
OSの種類
(ms-dos)
MS-DOS
(cui)
CUI
(windows)
Windows
(macos)
MacOS
(gui)
GUI
(unix)
UNIX
(linux)
Linux
(oss)
OSS
(りあるたいむos)
リアルタイムOS
(ねっとわーくos)
ネットワークOS
(はんようこんぴゅーたのos)
汎用コンピュータのOS
(osのきのう)
OSの機能
(じょぶかんり)
ジョブ管理
(すけじゅーる)
スケジュール
(たすくかんり)
タスク管理
(ぷろせすかんり)
プロセス管理
(たすく)
タスク
(でーたかんり)
データ管理
(にゅうしゅつりょくかんり)
入出力管理
(dmaほうしき)
DMA方式
(ちゃねるほうしき)
チャネル方式
(にゅうしゅつりょくわりこみ)
入出力割込み
(きおくかんり)
記憶管理
(うんようかんり)
運用管理
(ゆーざかんり)
ユーザ管理
(ねっとわーくかんり)
ネットワーク管理
(しょうがいかんり)
障害管理
(ぶーとすとらっぷ)
ブートストラップ
(ぶーとろーだ)
ブートローダ
(ふらっしゅぶーとろーだ)
フラッシュブートローダ
(ねっとわーくぶーと)
ネットワークブート
(まるちぶーと)
マルチブート
(じょぶ)
ジョブ
(じょぶすてっぷ)
ジョブステップ
(ますたすけじゅーら)
マスタスケジューラ
(じょぶすけじゅーら)
ジョブスケジューラ
(たすく(ぷろせす)
タスク(プロセス
(じっこうかのうじょうたい)
実行可能状態
(じっこうじょうたい)
実行状態
(でぃすぱっち)
ディスパッチ
(じっこうかのうじょうたい)
実行可能状態
(まちじょうたい)
待ち状態
(たじゅうぷろぐらみんぐ)
多重プログラミング
(まるちぷろぐらみんぐ)
マルチプログラミング
(まるちたすく)
マルチタスク
(すれっど)
スレッド
(ゆうきゅうじかん)
遊休時間
(あいどるたいむ)
アイドルタイム